ランサムウェアが新聞配達を止めた サイバー犯罪によるビジネス被害が現実にマカフィーの2018年脅威レポート

McAfeeは2018年第3四半期における脅威レポートを発表した。企業団体のビジネスを阻害する大規模なサイバー犯罪が後を絶たず、そうした事件が日本で起こることも十分考えられる。

2019年01月24日 05時00分 公開
[大久保 心織TechTargetジャパン]
画像

 「ビジネスの停止を狙ったサイバー犯罪が日本で起こる可能性は十分ある」。McAfeeでシニアセキュリティアドバイザーであるスコット・ジャーカフ氏はこう語る。同氏は2018年の重大なサイバー犯罪の中に、ビジネスに深刻な被害をもたらしたものが複数あったと指摘する。IoT(モノのインターネット)デバイスへの攻撃検出数が急増していることも、最近の特徴的な動きだという。

複数新聞社が印刷と配達を止められる事態に

画像 写真1 McAfee Labsが検出したランサムウェア数の推移(出典:マカフィー)

 McAfeeが2018年12月に発表した2018年第3四半期(7〜9月)の脅威レポートによると、新たなランサムウェア(身代金要求型マルウェア)は2017年の第4四半期に最も多く検出されて以降、落ち着いてはいるものの(写真1)、依然として猛威を振るっている。データや情報を盗み出すのではなく、重要なデータを「人質」に取り、高額な身代金を要求するこの手法は、2018年12月に大きな事件を起こした。

ITmedia マーケティング新着記事

news148.jpg

天候と位置情報を活用 ルグランとジオロジックが新たな広告サービスを共同開発
ルグランとジオロジックが新たな「天気連動型広告」を共同開発した。ルグランが気象デー...

news130.jpg

“AI美女”を広告に起用しない ユニリーバ「Dove」はなぜそう決めたのか
Unilever傘下の美容ケアブランド「Dove」は、「Real Beauty」の20周年を機に、生成AIツー...

news099.png

有料動画サービス 34歳以下では過半数が利用経験、4割は1日1回以上利用
「ニールセン・ビデオコンテンツ アンド アド レポート 2024」を基に、テレビ画面での動...