企業が「ホワイトハットハッカー」を採用すべき、これだけの理由脅威インテリジェンスだけでは得られない情報

ホワイトハットハッカーは、ダークWebに潜む脅威の評価において重要な役割を果たすかもしれない。伝統的な脅威インテリジェンスでは見抜けない脅威に対し、ホワイトハットハッカーはどのように役立つのだろうか。

2018年10月01日 05時00分 公開
[David GeerTechTarget]
画像

 伝統的な脅威インテリジェンスは、新たなゼロデイ攻撃や脆弱(ぜいじゃく)性、新手の攻撃手法に対してはほとんど役に立たない。

 脅威データフィードから得られる脅威インテリジェンスは、アクティブな脅威やそのような脅威を特徴づける指標(脅威インジケーター)を説明する場合は役に立つ。だが、精鋭のプログラマーやサイバー攻撃者がひそかに行っていることを知ることはできない。そのような情報を得るには、他に目を向ける必要がある。最新の脅威やゼロデイ攻撃の被害者第1号になるのは誰もが避けたいことだろう。

 サイバーセキュリティの最前線で働くホワイトハットハッカー(個人、企業、政府を支援するために技術を善意的に利用するハッカー)は、ブラックハットハッカー(技術を悪事に利用するハッカー)を装ってデータを入手する。ホワイトハットハッカーは、悪事を働くハッカーの信頼を得てダークWebの非公開フォーラムに入り込み、新しい攻撃ツールや新しいマルウェアに関するデータ、盗まれ売買される資格情報、感染したコンピュータへのアクセス、ダンプファイルなどを入手する。

 ホワイトハットハッカーのこうした情報は、情報セキュリティ担当者の役に立つ。情報セキュリティ担当者の社内での立場にもよるが、新しい脅威が姿を現す前にホワイトハットハッカーと契約するか、雇用するか、推奨を受けるといいだろう。

脅威インテリジェンスでは分からないこと

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news150.jpg

「猛暑」「米騒動」「インバウンド」の影響は? 2024年に最も売り上げが伸びたものランキング
小売店の推定販売金額の伸びから、日用消費財の中で何が売れたのかを振り返るランキング...

news110.jpg

Netflixコラボが止まらない 「イカゲーム」シーズン2公開で人気爆上がり必至のアプリとは?
Duolingoは言語学習アプリとNetflixの大人気ドラマを結び付けたキャンペーンを展開。屋外...

news199.jpg

Yahoo!広告における脱デモグラフィックの配信・分析を実現 電通が「DESIRE Targeting」を提供開始
電通の消費者研究プロジェクトチームは、消費者を理解し、Yahoo!広告の配信や分析を実施...