社内外一貫のデータ連携を実現する流通BMS対応EDI「ACMS E2X」流通BMS対応製品紹介

流通BMSで企業間のデータ連携が効率化する一方で、業務システムが分断したままの社内では、業務の不連続性が課題となっている。「ACMS E2X」は企業間・企業内を問わないデータ連携を実現するEDIサーバだ。

2009年06月23日 08時00分 公開
[富永康信,ロビンソン]

流通BMS対応でクローズアップする社内データ連携の問題

 一般的にEOS(Electronic Ordering System:電子発注システム)は、小売が各地の店舗から発注情報を本部に集め、締めの時間になると卸が一斉にそのデータを取りに来る「プル型」の仕組みである。そのため、時間に束縛される、場合によってはデータの取り込みに数時間を費やす、などといった非効率さが課題だった。

 流通業界の新しいEDI(Electronic Data Interchange)標準である流通BMSはそれを大幅に短縮できるが、注目すべきは各店舗が自分たちのスケジュールで取引先に発注できる「プッシュ型」のEDIが可能になることだ。国内に数百の店舗を構える巨大スーパーマーケットであっても、各店舗が締め時間に縛られることなく取引先のサーバへデータを送ることができるし、変更や取り消しも店舗端末で可能になる。一方、取引先も都合の良いタイミングでサーバからデータを引くことができる。双方の縛りがなくなり独立したスケジュールで動けることこそ、流通BMSがもたらす最大のメリットといえる。

 しかし、EDIで取引先間での制約が解消されると、今度は企業内のデータ交換、すなわちEAI(Enterprise Application Integration)の制約がクローズアップされてくる。取引先からの注文に対し、社内では受注、在庫引き当て、出荷指示、出荷完了通知というプロセスをFTPなどのファイル転送を使って人力でつなげているケースは少なくない。受注業務と在庫管理、物流業務を担うシステムが分断されているのだ。

 そこで、EDIによる企業間取引のみならず、EAIで社内の分断されたシステムを1つに統合し、社内外のデータおよびアプリケーションを連携するツールとして、データ・アプリケーション(DAL)の「ACMS E2X(Extended Enterprise data eXchange)」が注目されている。単なるEDIやEAIではないというのがこの製品のポリシーだ。

画像 ACMS E2Xの構成例。企業間取引、社内業務のシームレスな連携を実現する

関連ホワイトペーパー

サーバ | EDI | SAP | EAI | ERP | 在庫管理 | 流通業 | XML | バックアップ | ベンダー


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

隴�スー騾ケツ€郢晏ク厥。郢ァ�、郢晏現�ス郢晢スシ郢昜サ」�ス

製品レビュー ServiceNow Japan合同会社

「迷路のような社内ポータル」から脱却、HR業務をセルフサービス化する秘訣

従業員にさまざまなサービスを提供するHR業務に、生成AIを導入する動きが加速している。生成AIは、HR業務が抱えている課題をどのように解決し、従業員エクスペリエンス(EX)の品質向上と組織全体の生産性向上に貢献するのだろうか。

製品資料 株式会社日本能率協会マネジメントセンター

人材採用で増える動画選考、AI活用で見極めをどれだけ効率化できるのか

優秀な人材を採用するためには面接が欠かせないが、応募者のAI活用スキルも上がり、書類選考では見極めが難しい。また面接は実施数が多いと人事担当者の負担が大きくなる。そこで取り入れたいのが、動画での応募とAIを活用する方法だ。

製品資料 株式会社インターコム

「働き方改革関連法」対策を再点検、企業が取るべき実務対応とは?

「働き方改革関連法」の施行に伴い、労働時間の適正把握や時間外労働の上限規制など、企業はさまざまな対応を進めてきた。しかし、適切な対応ができているか改めて点検すべき点もある。企業が取るべき実務対応について解説する。

製品資料 ServiceNow Japan合同会社

従業員体験悪化を防ぎ、効率性向上と従業員エンゲージメント維持を両立するには

従業員エンゲージメント向上のために導入したデジタルポイントソリューションがシステムの複雑化を生み、結果的に従業員体験の悪化を招いている。効率性向上の最適化を推進しつつ、従業員エンゲージメントを維持するにはどうしたらよいか。

製品資料 ServiceNow Japan合同会社

従業員満足度を高めて「優秀な人材」の定着率をアップさせる方法とは?

企業にとっては、いかに優秀な人材を確保するかが大きな課題となっている。そこで、AIとスキルインテリジェンスを活用することで従業員満足度を高め、定着率の向上、ビジネスの成長へとつなげていくための3つのステップを紹介する。

アイティメディアからのお知らせ

驛「譎冗函�趣スヲ驛「謨鳴€驛「譎「�ス�シ驛「�ァ�ス�ウ驛「譎「�ス�ウ驛「譎「�ソ�ス�趣スヲ驛「譎「�ソ�スPR

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

社内外一貫のデータ連携を実現する流通BMS対応EDI「ACMS E2X」:流通BMS対応製品紹介 - TechTargetジャパン ERP 隴�スー騾ケツ€髫ェ蛟�スコ�ス

TechTarget郢ァ�ク郢晢ス」郢昜サ」ホヲ 隴�スー騾ケツ€髫ェ蛟�スコ�ス

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...