Windowsタブレットの本命「Surface Pro 3」が狙う“3度目の正直”「Windows RT」の今後は?

米Microsoftが米国時間5月20日に発表した「Surface Pro 3」は、タブレット端末というよりもPCに近い製品といえるかもしれない。企業向けモバイル端末として、ITプロフェッショナルらの関心を集めている。

2014年05月22日 15時00分 公開
[Diana Hwang,TechTarget]

 米MicrosoftはPCへと原点回帰するつもりなのか――一部のITプロフェッショナルらは同社のモバイル端末戦略についてこのように思案している。その答えは、Microsoftが米国時間5月20日に行った最新型タブレット「Surface Pro 3」の発表によって明確となった。

 Surface Pro 3は、米IntelのCPUを搭載する12インチの2-in-1デバイスで、デジタルペンも付属する。企業向けモバイル端末として、ITプロフェッショナルらの関心を集めている。

“3度目の正直”はあるのか

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news120.jpg

「ディープフェイク」が本当に危険な理由とは? AIが変えるソーシャルメディア5つのシナリオ【前編】
AIはソーシャルメディアマーケティングと広告の分野で効率と効果を大幅に向上させている...

news053.jpg

ファーストパーティーCookieとサードパーティーCookieの違いって結局、何?
GoogleのサードパーティーCookie廃止の方針が二転三転し、デジタル広告業界は大きく混乱...

news165.png

「タイパ疲れ」が起きている? コロナ禍後2年で生活者の意識はどう変わったか
IPG Mediabrands Japanは、生活者のメディアの利用実態と生活意識を明らかにする目的で、...