徹底レビュー:テントモードって何? タブレット+ノートPC「XPS 11」の四変化を全部見せる注目のWindows“2-in-1”デバイス

360度回転できるヒンジを採用し、ノートPCとしてもタブレットとしても利用できる米Dellの「XPS 11」がユーザーの注目を集めている。最大の特徴は4つのモードに変化することだ。

2014年04月11日 18時30分 公開
[Michael Epstein,TechTarget]

関連キーワード

Windows 8 | iPad | Windows Phone 8 | Office 2013


 「XPS 11」は、スリムなノートPCとしてもタブレットとしても使用できる“2-in-1”デバイスだ。接続性は安定しており、どのモードでもWindowsを快適に操作できる。だが、キーボードの使い勝手と価格が難点だ。

 コンバーチブルWindows 8.1デバイス(ノートPCとタブレットの2-in-1デバイス)は、着脱可能なキーボードを持つ興味深い存在である。その中でも、米DellのXPS 11は、360度回転可能なヒンジデザインを備えた数少ないモデルの1つだ。類似デザインのものには中国Lenovoの「IdeaPad Yoga 11S」がある。XPS 11は、IdeaPad Yoga 11Sよりも軽く、このデザインを有効活用しているといえる。だが、XPS 11のパフォーマンスと使い勝手は、このスリムで変幻自在なデバイスの特性に適合しているのだろうか。

360度回転可能なヒンジを搭載

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...