現状、大抵のタブレット端末は仕事用のノートPCに取って代わる状態にはなっていない。では、スタイラスに対応したタブレット端末ではどうか。またはChromebookは。キーボードとペンを搭載したタブレット端末で考察する。
企業でタブレットがノートPCに取って代わる日は来るのだろうか。
これは米Compass Intelligence主催のエンタープライズモビリティカンファレンス「Go Mobile 2014」のパネルディスカッションでパネリストに投げ掛けられた質問だ。
「エンタープライズデバイスポートフォリオ:従業員が使うデバイスと優先順位を評価する」と題したパネルディスカッションのパネリストには、韓国Samsung Electronics、米AT&T、米Vertical Communications、ある通信事業者の上級意思決定者が名を連ねていた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
中国政府がTikTok売却先としてイーロン・マスク氏に白羽の矢? うわさの真相は……
米国で禁止か売却か――。判断が迫られるTikTokに驚きの選択肢が浮上した。売却先の一つ...
集客装置としての「イカゲーム」(無料eBook)
残酷なシーンが多いことで知られる作品なのに世界のブランドはなぜタイアップしたがるの...
2025年の広告・マーケティング予算、「増加」企業の割合は?
コムエクスポジアム・ジャパンが企業のマーケティング活動における予算や主要な関心事を...