今すぐ知りたい「PCI DSS v3.0」の変更点、よくある6つの疑問を解説企業に及ぼす影響は?

「PCI DSS v3.0」の新しい準拠要件は、企業の日常的なビジネスプロセスの一環としてカード会員データが保護されるようになることを目指している。本稿では、PCI DSS v3.0についてよく寄せられる質問と回答を紹介する。

2015年03月23日 15時00分 公開
[Caron CarlsonTechTarget]

 クレジットカードに関わるセキュリティ標準「Payment Card Industry Data Security Standard」(PCI DSS)は、カード会員の情報セキュリティを強化し、不正行為を防ぐことを目的として策定され、2004年に初版がリリースされた。PCI DSSは誕生から10年以上になるが、多額の投資を要する準拠要件が羅列されたリストにすぎないとの批判の声が上がっている。

 2015年1月1日に発効された最新版「PCI DSS v3.0」は、カード会員データの保護を日常業務に組み込む方法に特化して、この批判に対処しようとしている。PCI DSS v3.0での変更は全体的に教育や啓蒙活動の推進に重点を置いている。その結果、PCI DSSの柔軟性が高められるとともに、サードパーティーの準拠責任も明確になった。

 本稿ではPCI DSS v3.0についてよく寄せられる質問と回答を紹介する。

どのような企業がPCI DSS v3.0の変更の影響を受けるのか

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...