動画:生徒の「分かった!」の瞬間が見えるITツールとは?「iTeachers TV」最新番組紹介

アクティブラーニングに取り組む静岡県立韮山高等学校の鈴木映司教諭が、授業中に「鳥肌が立った」という体験とは? 教育ITの実践とノウハウを紹介する「iTeachers TV」の最新番組を紹介します。

2015年10月07日 18時30分 公開
[TechTargetジャパン]

関連キーワード

iTeachers | 教育IT | iPad | タブレット


画像 iTeachers TV第18回では第17回に引き続き、韮山高校の鈴木教諭が同校のアクティブラーニングの取り組みを披露《クリックで拡大》

 生徒の主体的な学習を促す「アクティブラーニング」に取り組む、静岡県立韮山高等学校(静岡県伊豆の国市)。同校で地歴・公民科を担当する鈴木映司教諭は、米Appleのタブレット「iPad」、教員の質問に対して生徒がリアルタイムに回答できるクリッカーの「Clica」といったIT製品を授業に活用。例えば動画作成を盛り込んだ授業では、学習内容に関する動画を班ごとに作成してもらったり、各班が作成した動画を評価したりするのに生かしています。

 そんな鈴木教諭が「これまでになかった体験だった」と語るのは、放課後に開催している大学入試センター試験対策授業での体験です。この授業では、Clicaでセンター試験の問題を生徒に示し、解答してもらっているとのこと。問題を示した直後は「7、8割の生徒は『分からない』と答える」ものの、ヒントを示した瞬間に一斉に解答が進む状況を目の当たりにして「鳥肌が立った」と同教諭は語ります。生徒が分かった瞬間を可視化するという、クリッカーの可能性を示す体験だといえます。

 週替わりのコーナー「教育ICTなんでも3ミニッツ」には、玉川大学工学部マネジメントサイエンス学科の小酒井 正和准教授が登場。スタイラスペンを使ったタブレットへの手書き入力の支援ツールについて解説します。「手書き入力はタブレットとの相性がいい」と語る小酒井准教授が紹介するのは、MetaMoJiの手書きノートアプリケーション「MetaMoJi Note」。お薦めの理由とは。詳しくは番組をご覧ください。

 TechTargetジャパンの会員登録/ログイン後、下の「同意して閲覧する」(注)ボタンをクリックすると番組が閲覧できます。

注:システムの仕様上「同意して閲覧する」と表示されていますが、クリックや閲覧に伴って第三者へ個人情報を提供することはございません。

ITmedia マーケティング新着記事

news186.jpg

世界のブランド価値ランキング 「フェラーリ」が成長率トップの一方で「テスラ」は……
Interbrandが毎年発表する世界のブランド価値評価ランキング「Best Global Brands」の202...

news140.jpg

「リスクヘッジ購買」の実態 購入後に生活者が気にしていることとは?
電通デジタルは、「EC・店頭をまたぐ購買行動実態調査2024」を実施した。コロナ禍の行動...

news052.jpg

ホンダがアイルトン・セナ登場の感動動画をリリース F1ブームが世界で再燃する背景に何が?
米国でモータースポーツの人気が再燃している。Hondaの新たな広告動画では、F1のアイコン...