徹底レビュー:あらゆる面で最高級の「ThinkPad X1 Yoga」に納得できるのは誰?その価格に見合った価値はあるのか(4/5 ページ)

2016年04月30日 07時00分 公開
[Charles P JefferiesTechTarget]

システム構成

評価機材のOSは64ビット版 Windows 10 Proを導入していた

 ThinkPad X1 Yogaの構成は、他の薄型ノートPCとほぼ共通する。CPUはIntelの第6世代Coreプロセッサーファミリーで、このレビューで評価している機材にはデュアルコアの「Core i7-6500U」を搭載していた。このプロセッサーは基本的に動作クロック2.5GHzで駆動するが、Intelの「Turbo Boost」機能が有効になると動的に最大3.1GHzまで動作クロックはアップする。標準価格のモデルでは、Intelの「Core i5-6200U」を搭載する。こちらは、通常の動作クロックが2.3GHzだが、Turbo Boostが有効になると2.8GHzでアップする。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news162.jpg

3500ブランドの市場・生活者データでマーケターのアイデア発想を支援 マクロミル「Coreka」でできること
マクロミルが創業25年で培ったリサーチや分析ノウハウを結集し、アイディエーションプラ...

news064.jpg

Googleの独占市場が崩壊? 迫られるChrome事業分割がもたらす未来のシナリオ
本記事では、GoogleがChrome事業を分割した後の世界がどのようなものになるのか、そして...

news087.jpg

ノンアルクラフトビールが急成長! 米新興ブランドのCMOはなぜ「大手の市場参入を歓迎」するのか?
Athletic BrewingでCMOを務めるアンドリュー・カッツ氏は、大手企業がノンアルコールビー...