徹底レビュー:あらゆる面で最高級の「ThinkPad X1 Yoga」に納得できるのは誰?その価格に見合った価値はあるのか(5/5 ページ)

2016年04月30日 07時00分 公開
[Charles P JefferiesTechTarget]
前のページへ 1|2|3|4|5       

発熱とノイズ

底面には拡張作業用の開閉可能なカバーはない。吸気用のスリットを左側手前に用意している

 ThinkPad X1 Yogaは本体の後部右側に単一の排気口が配置されており、オフィスアプリなどの一般的なアプリケーションを使っているときにも時々作動する。ThinkPad X1 Yogaで選べるIntelの「Core i5」シリーズと「Core i7」シリーズのデュアルコアプロセッサはエネルギー効率が高く、システムの発熱を低く抑えるのに貢献している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページへ 1|2|3|4|5       

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news041.jpg

「非常時にピザ1枚無料」のデータがドミノ・ピザのマーケティングに生む好循環とは? CMOに聞く
2024年10月にDomino'sのチーフブランドオフィサーからエグゼクティブバイスプレジデント...

news054.jpg

AI搭載は「もう売りにならない」──「Marketing Dive」2025年予測【前編】
広告費が世界で1兆ドルを超える中、マーケターは多くの課題に直面している。不透明な規制...

news045.jpg

Xがアルゴリズム変更へ イーロン・マスク氏が優遇したい投稿とは?
Xは新たなアルゴリズムアップデートで「情報的かつ娯楽的」なコンテンツに重点を置いてい...