「Windows 10」の地味だけど有能な“お宝機能”を紹介、あなたは幾つ知っていた?使わないともったいない(1/2 ページ)

「Windows 10」の主要な機能にはもう驚かなくなったかもしれない。だが、あまりもてはやされてはいないものの、キラリと光る機能もあり、あなたの利用を待っている。

2016年12月02日 08時00分 公開
[Eddie LockhartTechTarget]
画像 Windows 10のあまり知られていない機能の中にも、役立つものは少なくない

 MicrosoftのOS「Windows 10」が搭載する生体認証機能「Windows Hello」やWebブラウザ「Microsoft Edge」といった主要な機能やソフトウェアには、今では目新しさはない。だが企業のIT部門やエンドユーザーが知っておくべき幾つかのあまりなじみのない機能がある。

 例えばMicrosoft Edgeの「Webノート」は、エンドユーザーがWebページに直接書き込めるようにするツールだ。「Isolated User Mode」(分離ユーザーモード)も目立たない機能だが、こちらはセキュリティを向上させる。さらにWindows 10では音声アシスタント「Cortana」を標準搭載する。こうしたツールや変更は、大きなニュースにはならないかもしれないが、Windows 10の機能の充実度を高め、エンドユーザーやIT管理者による同OSの活用の幅を広げてくれる。

 目立たないが便利なWindows 10の機能と、Cortanaの設定を調整してプライバシー関連機能を制限する方法を見ていこう。

Webノートとは

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2 次のページへ

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...