その名は「Hajime」、IoTマルウェア「Mirai」と戦う“善玉ワーム”が出現システム保護をめざす善意のハッカーが開発?

“善玉”の可能性があるワーム「Hajime」が拡散している。IoTボットネットのマルウェア「Mirai」に似ているが、悪質性が低く、ステルス性能が高いワームだという。

2017年05月09日 08時00分 公開
[Madelyn BaconTechTarget]
ブログ Symantecのウェイロン・グレンジ氏のブログによると、「Hajime」は「Mirai」に比べて「ステルス性能と先進性が高い」という。《クリックで拡大》

 セキュリティ研究者によると、モノのインターネット(IoT)に感染する「Mirai」に似た“善玉ワーム”が、悪玉に代わってネット接続型デバイスを制圧しようと威力を行使しているという。

 この善玉ワーム、いわゆる「Hajime」は2016年10月、Rapidity Networksに発見され、同社はすぐに、マルウェアの「Mirai」との類似性を見いだした。Miraiと同様に、HajimeはTelnetポートが開かれ、デフォルトのパスワードを使っている無防備なIoTデバイスを通じて拡散し、Miraiと同じようにデバイスにログインする。

 Rapidityは報告書の中で次のように記している。「Hajimeはそれぞれの認証情報の組み合わせを試し、標的とするデバイスの反応を待つ。もしその組み合わせが拒否されれば、その接続をいったん閉じてあらためて接続し、次の組み合わせを試す。そうした認証情報の多くはMiraiでも使われているが(例えばハードコードされた認証情報のリストはよく似ている)、ログインの挙動は異なる。Hajimeが認証情報のリストを順番に試すのに対し、Miraiは重み付きでランダムに試す」

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

鬯ョ�ォ�ス�エ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ー鬯ッ�ィ�ス�セ�ス�ス�ス�ケ�ス�ス邵コ�、�つ€鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ蜿門セ暦ソス�ス�ス�ク髯キ�エ�ス�・�ス�ス�ス�。鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�、鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荳サ�ス隶捺サゑスソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荵暦ソス�ス�ス�ス�サ�ス�ス�ス�」�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

製品資料 日本ヒューレット・パッカード合同会社

脅威の一歩先を行く対策を、エッジからクラウドまで網羅するデータセキュリティ

データの増大やサイロ化に伴い、セキュリティ対策の重要性が高まっている一方、サイバー脅威の高度化もとどまるところを知らない。こうした中、エッジからクラウドまで網羅するデータセキュリティは、どうすれば実現できるのか。

製品資料 日本ヒューレット・パッカード合同会社

AIの力を得てランサムウェア攻撃が巧妙化、組織を守る方法とは?

一時期減少したランサムウェア攻撃が再び増加傾向にあるという。攻撃者がAIの力を得て、手口をさらに巧妙化させているためだ。防御側の組織もセキュリティ対策としてAIを取り入れているものの、攻撃者に対して後手に回ってしまっている。

製品資料 日本ヒューレット・パッカード合同会社

分散環境のセキュリティ&コンプライアンス強化、SASEとSD-WANはどう貢献する?

ワークロードのクラウド移行が進むにつれ、企業はセキュリティやコンプライアンスに関する新たな課題に直面している。そこで注目されるのが、Secure Access Service Edge(SASE)とSD-WANの活用だ。5つの視点から、その効果を解説する。

製品資料 日本ヒューレット・パッカード合同会社

エッジからクラウドまでの安全を確保、ゼロトラスト/SASEの実装法を解説

ITシステムの分散化は、多様な働き方を可能にする一方で、サイバーセキュリティの脅威も高めてしまう。そこで、新たなセキュリティアプローチとして注目されているのが、ゼロトラストおよびSASEだ。どのように導入すればよいのか。

製品資料 日本ヒューレット・パッカード合同会社

分散する人/アプリ/デバイス/データを脅威から保護する「SSE」の実力とは?

人やアプリ、デバイス、データがクラウドやオンプレミスに分散したことで、これら全てを脅威から保護することの難度は格段に上がった。ゼロトラストアクセスを原則として、このような分散環境の包括的な保護を可能にするのがSSEだ。

郢晏生ホヲ郢敖€郢晢スシ郢ァ�ウ郢晢スウ郢晢ソスホヲ郢晢ソスPR

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

郢ァ�「郢ァ�ッ郢ァ�サ郢ァ�ケ郢晢スゥ郢晢スウ郢ァ�ュ郢晢スウ郢ァ�ー

2025/05/15 UPDATE

  1. 遯カ諛�ス、�ス蟆�クコ�ェ郢昜サ」縺帷ケ晢スッ郢晢スシ郢昜ソ�€譏エ�育ケァ鄙ォツ€蠕後Τ郢ァ�ケ郢晁シ釆樒ケ晢スシ郢ァ�コ邵イ髦ェ�定氣繧区束陞ウ�カ邵コ謔溷牽郢ァ竏夲ス矩€�ソス鄂ー
  2. 隴鯉ス・隴幢スャ邵コ�ァ郢ァ繧�スッ�セ驕イ謔カ窶イ鬩包ソス�檎ケァ荵敖€蠕娯旺邵コ�ョ關難スオ陷茨ス・驍ィ迹夲スキ�ッ邵イ髦ェ窶イ隲、�・陟��ツ€陬慊€蠅灘愛隰ヲ�ス縺堤ケ晢スォ郢晢スシ郢晏干�ス雎「�サ陷榊供�ョ貊難ソス
  3. 闖ォ�。鬯�スシ邵コ蜉ア窶サ邵コ�ス笳�Web郢ァ�オ郢ァ�、郢晏現窶イ邵コ�セ邵コ霈板ー邵コ�ョ隲「貊捺イ定イ�腸�シ貅伉€ツ€邵イ譴ァ�ー�エ鬯滂スイ邵コ�ソ陜」�エ陜吝玄蛻、隰ヲ�スツ€髦ェ�ス隰�唱蜩ィ邵コ�ィ邵コ�ッ
  4. IPA邵イ譴ァ繝・陜」�ア郢ァ�サ郢ァ�ュ郢晢ス・郢晢スェ郢晢ソス縺�10陞滂スァ髢シ�ス�ィ竏堋€髦ェ�定怺蛟・竊醍ケァ荵斟帷ケ晢スウ郢ァ�ュ郢晢スウ郢ァ�ー邵コ�ァ驍ィ繧�ス冗ケァ蟲ィ笳狗クコ�ェ邵コ�ス蟀ソ雎包ソス
  5. 郢晢スゥ郢晢スウ郢ァ�オ郢晢ソス郢ァ�ヲ郢ァ�ァ郢ァ�「鬮ョ�ス螻ョBlack Basta邵コ�ョ闔ィ螟奇スゥ�ア邵コ譴ァ�オ竏晢ソス邵イツ€隴丞シア�臥クコ荵昶�邵コ�ェ邵コ�」邵コ貊灘愛隰ヲ�スツ€�ス�ス遯カ諛域た鬮サ�ウ遯カ�ス
  6. 邵コ�ゥ郢ァ蠕娯味邵コ莉」縲堤クコ髦ェ窶サ邵コ�ス�具ソス貅伉€ツ€邵コ�セ邵コ霈板ー邵コ�ョ邵イ蠕後Ι郢晢スシ郢ァ�ソ雎ャ竏晢ソス邵イ髦ェ�帝ォヲ�イ邵コ邨カツ€�ス11陋滉ケ晢ソス髫補悪縺帷ェカ�ス
  7. 郢晢スゥ郢晢スウ郢ァ�オ郢晢ソス郢ァ�ヲ郢ァ�ァ郢ァ�「邵コ�ォ隰費スェ騾包スィ邵コ霈費ス檎クコ貅ェツ€蠑ゥindows邵コ�ョ驕ィ�エ遯カ譏エ竊堤クコ�ッ�ス貅伉€ツ€郢昜サ」繝」郢昶�縲帝€カ�エ郢ァ蟲ィ竊醍クコ�スム��托スア隲、�ァ郢ァ�ス
  8. 郢晢スゥ郢晢スウ郢ァ�オ郢晢ソス郢ァ�ヲ郢ァ�ァ郢ァ�「邵コ�ョ陷企�醍�闔会ス・闕ウ鄙ォ窶イ遯カ諛岩旺邵コ�ョ關難スオ陷茨ス・驍ィ迹夲スキ�ッ遯カ譏エ�定ャ費スェ騾包スィ遯カ陬慊€謌奇スヲ遏ゥ邃�クコ譁撰シ�ケァ蠕娯螺郢晢スェ郢ァ�ケ郢ァ�ッ邵コ�ィ邵コ�ッ�ス�ス
  9. 邵イ迹夲スコ�ォ闔会ス」鬩・莉」�定ャセ�ッ隰�シ披鴬邵イ蝣コ�サ�・陞滓じ�ス郢晢スゥ郢晢スウ郢ァ�オ郢晢ソス郢ァ�ヲ郢ァ�ァ郢ァ�「陝�スセ驕イ謔カ�ス隴幢スャ陟冶侭竊鍋クコ繧�ス狗クコ�ョ邵コ蜈キ�シ�ス
  10. 陝�クサ�ス雋ょ現竏ゥ邵コ�ョ邵イ驛。ASE邵イ蟠趣スヲ迢怜ウゥ邵コ蜉ア�ゑソス貅伉€ツ€郢晞亂繝」郢晏現ホ。郢晢スシ郢ァ�ッ郢ァ�サ郢ァ�ュ郢晢ス・郢晢スェ郢晢ソス縺�クコ�ョ遯カ�ス3陞滂スァ陷榊供鬮�ェカ�ス

その名は「Hajime」、IoTマルウェア「Mirai」と戦う“善玉ワーム”が出現:システム保護をめざす善意のハッカーが開発? - TechTargetジャパン セキュリティ 隴�スー騾ケツ€髫ェ蛟�スコ�ス

鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ蜿門セ暦ソス�ス�ス�ク髯キ�エ�ス�・�ス�ス�ス�。鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�、鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荳サ�ス隶捺サゑスソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荵暦ソス�ス�ス�ス�サ�ス�ス�ス�」�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ウ鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ュ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ウ鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ー

2025/05/15 UPDATE

ITmedia マーケティング新着記事

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news025.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。