「Mirai」だけが脅威ではない 今こそ「DDoS攻撃」に注目すべき4つの理由進化する「DDoS攻撃」にどう挑むか【第1回】(1/2 ページ)

企業はなぜ今、DDoS攻撃に注目すべきなのか。DDoS攻撃の実際の発生状況や被害状況、大規模化の背景を中心に、その理由を整理する。

2017年03月02日 09時00分 公開
[佐々木 崇アーバーネットワークス]

 ここ最近「DDoS攻撃」という言葉をニュースや雑誌などで目にする機会が多くなったのではないだろうか。DDoS攻撃は、インターネットセキュリティ問題の1つである「分散型サービス停止攻撃」、つまりインターネットに開設しているWebサイトに対して攻撃し、その提供しているサービスを停止に追い込むことをいう。

 インターネットでショッピングサイトを開設しているEコマース事業者であれば、DDoS攻撃によってサービスを提供できなくなり、結果としてビジネスが停止してしまうことになる。インターネットバンキングでは振り込みや送金などの手続きができなくなってしまい、企業や個人に与える影響は計り知れない。

 DDoS攻撃の標的となるのは、必ずしも大企業ばかりとは限らない。DDoS攻撃者のモチベーションは、政治的社会的背景による主義主張や破壊的主義、金銭目的の脅し行為、オンラインゲームユーザー間での争いなど多岐にわたる。誰もがDDoS攻撃の標的となり得るのが、昨今の状況だ。

拡大するDDoS攻撃

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2 次のページへ

ITmedia マーケティング新着記事

news132.jpg

ハロウィーンの口コミ数はエイプリルフールやバレンタインを超える マーケ視点で押さえておくべきことは?
ホットリンクは、SNSの投稿データから、ハロウィーンに関する口コミを調査した。

news103.jpg

なぜ料理の失敗写真がパッケージに? クノールが展開する「ジレニアル世代」向けキャンペーンの真意
調味料ブランドのKnorr(クノール)は季節限定のホリデーマーケティングキャンペーン「#E...

news160.jpg

業界トップランナーが語る「イベントDX」 リアルもオンラインも、もっと変われる
コロナ禍を経て、イベントの在り方は大きく変わった。データを駆使してイベントの体験価...