福生市教育委員会は1人1台の「iPad」導入をどのように実現したのか成功事例に学ぶ「タブレット」「電子黒板」予算取りのコツ【第1回】(2/2 ページ)

2017年07月28日 05時00分 公開
[為田裕行教育ICTリサーチ]
前のページへ 1|2       

ニーズの把握が教員からの支持をつかむ

 実証研究を後押ししたのは、慶應義塾大学の中室氏との出会いだったと川越氏は打ち明ける。タブレット導入という新たな取り組みについて関係者の理解を得る上で、自分の経験だけを基に説得を進めるのには限界があると考えた川越氏は、教育政策にエビデンス(科学的根拠)を求めていく中室氏の姿勢に賛同。中室氏の協力を得ながら、産官学共同の実証研究に踏み切った。

前のページへ 1|2       

ITmedia マーケティング新着記事

news131.jpg

古くて新しいMMM(マーケティングミックスモデリング)が今注目される理由
大手コスメブランドのEstee Lauder Companiesはブランドマーケティングとパフォーマンス...

news087.png

Yahoo!広告 検索広告、生成AIがタイトルや説明文を提案してくれる機能を無料で提供
LINEヤフーは「Yahoo!広告 検索広告」において、ユーザーが誘導先サイトのURLを入力する...

news084.jpg

生成AIが生み出す「バーチャル生活者」の声を聴くメリットとは?
博報堂は、独自の大規模生活者調査データベースに生成AI技術を組み合わせて作り出した「...