Samsung「Galaxy Note8」徹底解説、スタイラスペンや音声支援に漂う王者の風格文字通りの「最高級」スマホ(1/3 ページ)

Samsungの「Galaxy Note8」は、最高峰を求めるパワーユーザーも満足するスマートフォンだ。ずばぬけたスペック、美しいディスプレイ、組み込みのスタイラスなど、数々の便利な機能を徹底的に解説する。

2017年11月03日 05時00分 公開
[Michael WallTechTarget]
Galaxy Note8 「Galaxy Note8」《クリックで拡大》

 Samsung Electronics(以下、Samsung)の「Galaxy Note8」は、Samsung製品の中でも最高級のスマートフォンだ。確実に目を引く6.3型の「Infinity Display」など、文字通りの意味でも最高級だが、比喩的な意味でもそういえる。Galaxy Note8は、「Galaxy Note7」のリコール騒動後にリリースした製品だ。Galaxy Note7はリリース直後から世界的注目を集めたが、内蔵バッテリーが発火する危険性があるという設計上の不備が見つかったため、同社はこのモデルをリコールすることを余儀なくされた。

 Galaxy Note8はシリーズ最後の製品になるかもしれないと目されていたが、その予想を見事に覆して見せた。この超高性能ファブレットは、Samsungの「Galaxy S8」で評判となった全ての機能を踏襲しただけでなく、充実したスペック、背面サブカメラ、Samsungおなじみのスタイラスペンである「Sペン」など前機種を上回る多彩な機能を盛り込んでいる。最高レベルのパフォーマンスを備え、多くの優れた機能を搭載したこのスマートフォンは、現在市場に出回る中でも最高の1台といえる。ただし、希望価格は930ドル(注1)と非常に高額の設定になっている。

※注1:日本での価格は12万円弱(auオンラインショップでの販売価格は11万8800円、ドコモオンラインショップでの販売価格は12万6360円。いずれも税込)。

※本稿は、2017年9月30日公開記事「Samsung『Galaxy Note8』徹底解説、あらゆる性能があの名機をしのぐ」に対して日本国内の情報などを追加した増補版です。

構造とデザイン

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2|3 次のページへ

髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€驛「譎擾スク蜴・�。驛「�ァ�ス�、驛「譎冗樟�ス�ス驛「譎「�ス�シ驛「譏懶スサ�」�ス�ス

事例 Jamf Japan 合同会社

BYOD時代のIT統制強化術、事例で学ぶ安全なAppleデバイス管理

ソフトバンクロボティクスでは、働き方の変化や海外拠点の増加に対応する中で、ゼロトラストセキュリティを前提としたグローバルレベルのIT統制が必要となった。Appleデバイスを業務利用する同社は、どのようなアプローチを採用したのか。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

iPhoneやAndroidスマホを「ノートPC」に変える方法

スマートフォンの進化により、「ノートPCとの2台持ち」の必要性は薄れつつある。スマートフォンをノートPCとして使うための便利な方法を解説する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

「在宅ワークに飽きた」を解消する“激推しガジェット”はこれだ

テレワークの普及に伴い、スムーズな仕事を実現するだけではなく、ギークの知的好奇心さえも満たすガジェットが充実している。ギークが他のギークに“激推し”したくなるガジェットを紹介しよう。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

「Galaxy S24」が予感させる“AIスマホ時代の始まり”

AI(人工知能)技術の活用が広がる中で、スマートフォンの利用はどう変わろうとしているのか。Samsung Electronicsが発表したスマートフォン新シリーズ「Galaxy S24」を例にして、“AIスマホ”の特徴を紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

iOSを危険にさらす新手口 ユーザーを脅かす「機内モード」の“わな”とは?

ネットワークからデバイスを遮断する「機内モード」。それを悪用する攻撃が見つかった。「iOS」搭載デバイスを狙うその手口と危険性とは。

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

驛「譎擾スク蜴・�。驛「�ァ�ス�、驛「譎冗樟�ス�ス驛「譎「�ス�シ驛「譏懶スサ�」�ス�ス驛「譎「�ス�ゥ驛「譎「�ス�ウ驛「�ァ�ス�ュ驛「譎「�ス�ウ驛「�ァ�ス�ー

2025/04/25 UPDATE

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...