大学がキャンパスの建物管理に「IoT」を生かすべき“これだけの根拠”IoTが変える大学のキャンパス【前編】

大学の設備運用における課題と、その解決策がもたらす大学関係者への影響について、具体的な運用改善事例と共に紹介する。

2019年05月21日 05時00分 公開
[Himanshu KhuranaTechTarget]
画像

 かつて建物は「動かない大きな構造物」にすぎなかったが、IoT(モノのインターネット)技術のおかげで、組織のニーズを満たす可能性に満ちた「動脈」へと変わりつつある。建物の転換は、高等教育を含む幅広い業界で起きている。大学という概念そのものには「高度な学習と教育のために設計された機関」という意味合いを伴う。つまり教育ツールが詰まった「大学」という枠組みから、建物自体が除外される理由はない。

 大学は単なる教育の場を提供するだけの機関ではない。学生の住まいであり、教員やメンテナンス担当者、研究者など幅広い教職員の職場でもある。大学の建物はそうした役割を支えるために欠かせない。その中で働き、学び、居住するために必要なコラボレーションを実現する場だ。

大学の建物が抱える課題

 キャンパスを利用する人は、短期的・長期的な目標をかなえるために最適な学習環境を求めている。建物の問題に起因する重大な支障は予期していない。だが現代のキャンパスの建物には、以下の中核的な問題が浮上しつつあり、その多くは認識されていない可能性がある。

ITmedia マーケティング新着記事

news061.png

高齢男性はレジ待ちが苦手、女性は待たないためにアプリを活用――アイリッジ調査
実店舗を持つ企業が「アプリでどのようなユーザー体験を提供すべきか」を考えるヒントが...

news193.jpg

IASがブランドセーフティーの計測を拡張 誤報に関するレポートを追加
IASは、ブランドセーフティーと適合性の計測ソリューションを拡張し、誤報とともに広告が...

news047.png

【Googleが公式見解を発表】中古ドメインを絶対に使ってはいけない理由とは?
Googleが中古ドメインの不正利用を禁止を公式に発表しました。その理由や今後の対応につ...