東京女子大学は「スチールドア付き学生寮で快適無線LAN」をどう実現したのか「キャンパス内ならどこでも接続できる環境」を目指す(1/3 ページ)

「キャンパス内ならどこにいてもネットワークにつながる環境」を目的に、接続環境の整備を進めてきた東京女子大学。2016年4月新設の学生寮「桜寮」の無線LAN構築に当たって、同大学が直面した課題とは。

2017年03月23日 09時00分 公開
[高橋睦美]

関連キーワード

教育 | 教育IT | ネットワーク | 無線LAN


写真 写真1 無線LAN環境を構築した東京女子大学の桜寮(提供:東京女子大学)《クリックで拡大》

 キリスト教主義に基づくリベラルアーツ(教養や基礎学力)教育による、女子への高等教育を目的に設立された東京女子大学(東京都杉並区)。建学以来、その教育理念に基づき、専門性を持つ教養人を養成してきた。グローバル化やIT化が必須の21世紀においてもその精神は変わらず、2018年には創立100周年を迎える。

 節目を前に2016年4月に新設した学生寮「桜寮」では、学習や就職活動などに必須のインフラとして無線LANを整備した。導入の背景と狙いを、東京女子大学現代教養学部数理科学科准教授で情報処理センター長を務める荻田武史氏と、情報処理センター助手の田中 聡氏に尋ねた。

学生生活に必須のネットワーク環境、無線LAN接続も順次整備

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2|3 次のページへ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...