旅をしながらAmazonで働ける「CamperForce」がひっそり終了の“謎”Amazonで進む人事改革【後編】

Amazon.comの季節雇用制度「Amazon CamperForce」がひそかに終了していたことを、複数のキャンピングカーユーザー向けニュースサイトが報じた。そもそもCamperForceとは何なのか。終了の背景とは。

2023年05月12日 08時15分 公開
[Patrick ThibodeauTechTarget]

関連キーワード

Amazon | 経営 | 人事


 Amazon.comのある社内制度が、あまり注目を集めないまま、ひっそりと終了していた。現場作業者向けの季節雇用制度「Amazon CamperForce」がそれだ。CamperForceとは、どのような雇用制度なのか。なぜ終了したのか。

旅して働ける“夢の制度”「CamperForce」終了の謎

 CamperForceは、キャンピングカーなどのRV(レジャーユースに適した車種)を常時、または一時的に住居として使用する旅行者を主な雇用対象としていた。CamperForceでは、従業員は米国内にあるAmazon.comのフルフィルメント(物流)センターで、商品のピックアップや梱包、出荷などに携わることになっていた。

 Amazon.comは、CamperForceの終了について「採用プロセス効率化の一環だ」と説明。今後は通常の採用プロセスに、CamperForceの要素を組み込む考えだ。

 米国では住宅価格の高騰から、路上生活や車上生活をせざるを得ない人が続出している。2021年一般公開の映画『Nomadland』(ノマドランド)は、車上生活者の一端を描いている。Amazon.comのフルフィルメントセンターで働く人々が登場したことが話題になった。

 2023年1月に、キャンピングカーユーザー向けニュースサイトが次々に、Amazon.comのCamperForce紹介サイトが閉鎖したことを指摘した。Amazon.comは2022年12月中旬に、CamperForce参加者にWebサイトの閉鎖を伝えたという。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€驛「譎擾スク蜴・�。驛「�ァ�ス�、驛「譎冗樟�ス�ス驛「譎「�ス�シ驛「譏懶スサ�」�ス�ス

事例 AJS株式会社

紙やExcelの運用から脱却し人事評価業務を効率化、事例に学ぶ人事制度の改善術

紙やExcelを用いた人事評価業務では、進捗管理やデータ集計に多大な労力がかかってしまう。そこで本資料では、評価ツールを導入することで、評価に関わるさまざまな作業を効率化することに成功した事例を紹介する。

市場調査・トレンド 株式会社マネーフォワード

「36協定」の締結/更新ガイド:基礎知識から手順、注意点まで社労士が解説

2019年4月から時間外労働の上限規制が労働基準法に規定され、特別条項付きの36協定を締結した場合でも厳守しなければならない、時間外労働の限度が定められた。本資料では、36協定における基礎知識から締結時の注意点まで詳しく解説する。

製品資料 株式会社マネーフォワード

社労士が解説、従業員の離職につながる「6つの原因」と防止メソッド

人手不足が深刻化する近年、新規採用や従業員教育にコストをかける企業が増えているが、その分離職時のダメージも大きく、事業継続に影響が出るリスクもある。そこで、主な離職要因となる6つの問題について、その原因や解決策を解説する。

製品資料 株式会社マネーフォワード

社労士が解説する休日と休暇の基本ルール、よくあるトラブルを未然に防ぐヒント

休日と休暇の管理は労務管理の中でも重要な業務だ。しかし、振替休日と代休の違いを理解していない、有給休暇取得を適切に管理できていないといったケースから、従業員とのトラブルに発展することもある。このような事態を防ぐには?

製品資料 株式会社マネーフォワード

雇用保険法の改正で何がどう変わる? 社労士に聞く実務対応のポイント

2025年4月以降に施行される雇用保険法の改正により、高年齢雇用継続給付や、自己都合離職者への給付制限などが見直され、企業の人事/労務対応が大きく変わろうとしている。改正内容の詳細や実務対応のポイントを、社労士が解説する。

驛「譎冗函�趣スヲ驛「謨鳴€驛「譎「�ス�シ驛「�ァ�ス�ウ驛「譎「�ス�ウ驛「譎「�ソ�ス�趣スヲ驛「譎「�ソ�スPR

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

旅をしながらAmazonで働ける「CamperForce」がひっそり終了の“謎”:Amazonで進む人事改革【後編】 - TechTargetジャパン ERP 髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€鬮ォ�ェ陋滂ソス�ス�コ�ス�ス

TechTarget驛「�ァ�ス�ク驛「譎「�ス�」驛「譏懶スサ�」�趣スヲ 髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€鬮ォ�ェ陋滂ソス�ス�コ�ス�ス

ITmedia マーケティング新着記事

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...