オンライン攻撃者は、社外で仕事をする「リモートワーカー」が使うモバイルデバイスが、企業に攻撃を仕掛けるための格好の糸口になることに気付きつつある。多くの企業では、ノートPCなどのデバイスが企業ネットワークにアクセスする前に適切なチェックを受ける仕組みを整備していないためだ。
昨年11月に米国、英国、ドイツ、フランスの500社のITマネジャーを対象に実施された調査の結果、基本的なセキュリティ手続きによって防げるウイルスやワームの影響をいまだに受けている企業が多いことが明らかになった。
マーケティングDXをけん引するリーダーの役割
デジタルツールとデータを活用することで優れた顧客体験を提供するマーケティングDXの推...
コロナ禍で変化した採用トレンドとこれからの採用メディア戦略
デジタルシフトで新卒採用の在り方が変化しています。企業と接触するタイミングが早まり...
「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2022年7月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。