ワープストリーム、データそのものを暗号化するファイル転送サービスを開始NEWS

ワープストリームが、通信だけでなくデータそのものを暗号化する技術を採用したファイル転送サービス「暗号カプセル便」をリリースした。

2007年04月16日 20時03分 公開
[TechTarget]

 ワープストリームは4月16日、データそのものを暗号化する技術を採用したファイル転送サービス「暗号カプセル便」をリリースしたと発表した。このサービスは、通常用いられるSSLによる暗号化通信だけでなく、預けたデータそのものを暗号化する技術「AES」を採用したファイル転送サービス。

 AESは、米国の標準化機関であるNISTが選定した「次世代暗号標準」となっており、万一第三者にデータを発見されたとしても、それを解読されることがないばかりか、ワープストリームの社員でも解読は不可能だという。また本サービスでは、WindowsとMacintosh間でのファイルのやり取りにも対応。法人での登録も可能になったため、業務ファイルもより安全にデータ転送できるとしている。利用料金は10Mバイトで年額6300円(税込み)から。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news064.jpg

2025年のマーケターが「生成AIでテレビCMを作る」よりも優先すべきことは?
AIが生成した広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス重視で非難...

news070.jpg

CMOはなぜ短命? なぜ軽視される? いま向き合うべき3つの厳しい現実
プロダクト分析ツールを提供するAmplitudeのCMOが、2025年のマーケティングリーダーに課...

news214.jpg

トラフィック1300%増、生成AIがEコマースを変える
アドビは、2024年のホリデーシーズンのオンラインショッピングデータを公開した。