ワープストリーム、データそのものを暗号化するファイル転送サービスを開始NEWS

ワープストリームが、通信だけでなくデータそのものを暗号化する技術を採用したファイル転送サービス「暗号カプセル便」をリリースした。

2007年04月16日 20時03分 公開
[TechTarget]

 ワープストリームは4月16日、データそのものを暗号化する技術を採用したファイル転送サービス「暗号カプセル便」をリリースしたと発表した。このサービスは、通常用いられるSSLによる暗号化通信だけでなく、預けたデータそのものを暗号化する技術「AES」を採用したファイル転送サービス。

 AESは、米国の標準化機関であるNISTが選定した「次世代暗号標準」となっており、万一第三者にデータを発見されたとしても、それを解読されることがないばかりか、ワープストリームの社員でも解読は不可能だという。また本サービスでは、WindowsとMacintosh間でのファイルのやり取りにも対応。法人での登録も可能になったため、業務ファイルもより安全にデータ転送できるとしている。利用料金は10Mバイトで年額6300円(税込み)から。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news125.jpg

D2C事業の約7割が失敗する理由 成功企業との差はどこに?
クニエがD2C事業の従事者を対象に実施した調査の結果によると、D2C事業が成功した企業は...

news088.png

企業のSNS活用実態 最も使われているのはX? Instagram?
企業はSNSをどのように活用しているのか。調査PRサービスを提供するPRIZMAが、最も使われ...

news055.jpg

日本のモバイルアプリトレンド2025 クロスデバイス戦略とMMMの重要性とは?
急速に進化するモバイルアプリ市場においてAIと機械学習の活用が本格化し、マーケティン...