NEC、RAID 6をサポートしたクアッドコアCPU搭載の2Wayラックサーバを発売NEWS

サーバの仮想化需要を見据え「Express5800シリーズ」のラインアップを拡充。仮想化環境に最適な性能や導入管理の容易性を実現

2007年11月28日 18時57分 公開
[TechTarget]

 NECは11月28日、「Express5800/100シリーズ」において、インテルの仮想化技術「Intel VT(Virtualization Technology)」を実装した最新CPUを搭載する2Wayラックサーバ2機種「Express5800/120Rj-2」(2U)「Express5800/120Rh-1」(1U)の販売を開始した。

関連ホワイトペーパー

サーバ | RAID | 仮想化 | クアッドコア


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...