IoTを支える技術と業界構造を整理する徹底入門:モノのインターネット(IoT)で変わるICTの世界観【第3回】

センサー技術や通信技術、情報処理システムなど、モノのインターネット(IoT)を支える技術は多岐にわたる。今回はIoTに関連する技術や業界がどのような構造になっているかを考察する。

2014年03月31日 08時00分 公開
[水上 晃,デロイト トーマツコンサルティング]

 前回(関連記事:データの海に溺れない IoT時代に求められるビッグデータ活用の在り方)までは、「モノのインターネット」(Internet of Things:IoT)の概要と価値創造の源泉となり得るアナリティクスについて考察した。今回はIoTを支える技術や業界がどのような構造になっているかを解説する。

1.M2Mを支える技術と複雑なベンダー構造

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news058.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年3月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news178.jpg

Androidの偽アプリを使った新たな広告詐欺、広告主にもユーザーにも大迷惑な手口とは?
疑いを持たないユーザーと広告ネットワークを巧みに悪用する、高度に組織化された広告詐...

news047.jpg

在任期間は短くても将来は明るい? データが示すCMO職のさらなる出世の可能性
CMOの約3分の2はポジションを離れた後、社内で昇進するか、他のブランドで同等またはより...