2014年5月に「TechEd North America 2014」で発表された「Windows Intune」の新機能では、iOSやAndroid端末上のOfficeアプリケーションの管理ができるようになるという。
米Microsoftは2014年5月12日(米国時間)から開催された同社の開発者向けイベント「TechEd North America 2014」において、「Windows Intune」でOffice 365アプリケーションおよび非Windowsデバイスの企業データを管理する新機能について明らかにした。
同社は2014年初め、クラウドベースのIntuneのアップデート時に新機能の一部を示唆していたが、今回のTechEdの中でプレビューを披露した。2014年後半にも、アプリケーションラッピングと、より安全性の高い企業データ管理機能が「Enterprise Mobility Suite(EMS)」の一部として利用できるようになる。
Microsoftは、IntuneをWindowsデバイスだけでなく、米AppleのiOSや米GoogleのAndroidを搭載したモバイル端末の管理とセキュリティの中核として位置付けている。「Office for iPad」のリリースと同様、AndroidデバイスにOfficeアプリを提供し、Intuneでそれらの管理を可能にする。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
在任期間は短くても将来は明るい? データが示すCMO職のさらなる出世の可能性
CMOの約3分の2はポジションを離れた後、社内で昇進するか、他のブランドで同等またはより...
「押し付けがましい広告」が配信されたとき、消費者はどう感じるか
消費者は個人データに依存した広告よりも、記事などのコンテンツの文脈に沿っている広告...
SNS発信のベストな時間帯(2025年版) InstagramとFacebook、TikTokでどう違う?
Hootsuiteが2025年版のソーシャルメディア最適投稿時間を公開。各プラットフォームごとの...