「Windows」のローカル管理者権限をスタッフから剥奪すべき“正当な理由”リスクはエンドポイントにあり

従業員のご機嫌を取るという理由だけのためにローカルの管理者権限を付与している企業もある。だが、管理者特権を剥奪することで、多くの問題を防止し、セキュリティは向上する。

2015年08月10日 08時00分 公開
[Kevin BeaverTechTarget]
画像 「Windows 10」ではセキュリティが強化された《クリックで拡大》

 ローカル管理者権限を従業員から剥奪すれば、米Microsoftの「Windows」のセキュリティは間違いなく向上する。だが、従業員が各自のクライアントPCを制御できないようにすることで生じる影響から、多くの管理者は、このアプローチで得られるメリットを享受することに二の足を踏んでいる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news064.jpg

2025年のマーケターが「生成AIでテレビCMを作る」よりも優先すべきことは?
AIが生成した広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス重視で非難...

news070.jpg

CMOはなぜ短命? なぜ軽視される? いま向き合うべき3つの厳しい現実
プロダクト分析ツールを提供するAmplitudeのCMOが、2025年のマーケティングリーダーに課...

news214.jpg

トラフィック1300%増、生成AIがEコマースを変える
アドビは、2024年のホリデーシーズンのオンラインショッピングデータを公開した。