クラウド間のデータバックアップ、プロバイダーの選びは何基準?主要製品/サービスを紹介(1/2 ページ)

企業が利用するクラウド間のデータバックアップ技術とそのプロバイダーを選定する際には、コストから製品の機能まで、評価すべき項目は多岐にわたる。

2016年04月18日 12時00分 公開
[Brien PoseyTechTarget]
CloudfinderのWebサイト《クリックで拡大》

 クラウドにITリソースを移行すると生じる副次的な悪影響の1つは、往々にしてバックアップが難しくなることだ。これは、特にSaaSに当てはまる。一般的にSaaSにあるデータのバックアップは、ローカルアプリケーションのデータのバックアップと同じ方法で行うことはできない。例えば、Microsoftの「Office 365」の場合、顧客はサーバにバックアップエージェントをインストールすることが許可されていない。Office 365のサーバを複数のテナントで共有しているというのが表向きの理由である。だが、バックアップエージェントがサーバのパフォーマンスや安定性に影響する恐れを排除できないという事情もある。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2 次のページへ

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news169.jpg

Hakuhodo DY ONEのDMP「AudienceOne」とTrue Dataが連携 何ができる?
ドラッグストアや食品スーパーマーケットの購買データを活用した精緻なターゲティングや...

news164.jpg

転売目的の不正注文を出荷前にAIが判別 売れるネット広告社がD2C事業者向けにツールを提供
売れるネット広告社は、不正注文によるD2C事業者の損失を防ぐ新たなサービスを提供開始し...

news153.png

GA4の利用状況に関する調査 用途や難易度の実感は?
UNCOVER TRUTHが実施したGA4の利用状況に関する調査を紹介する。