現実は複雑、AWSとOpenStackで作るハイブリッドクラウド互換性はいかほど?(1/2 ページ)

OpenStackやAWSなどのパブリッククラウドプロバイダーを利用してハイブリッドクラウドを構築するとき、多くのIT担当者は今でも長いウィッシュリストを持っている。

2016年05月02日 12時00分 公開
[Jim O'ReillyTechTarget]
日本OpenStackユーザ会のWebサイト《クリックで拡大》

 ハイブリッドクラウドは、2016年の主要バズワードの1つだ。「OpenStack」のハイブリッドクラウドを選ぶ企業もあるだろう。OpenStackのハイブリッドクラウドは、プライベートクラウドの運用にオープンソースのクラウドプラットフォームを使用し、パブリッククラウド部分には主要プロバイダー3社(Amazon Web Services、Google、Microsoft)のいずれかを使用する。

クラウド ナビ


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2 次のページへ

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年1月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news041.jpg

「非常時にピザ1枚無料」のデータがドミノ・ピザのマーケティングに生む好循環とは? CMOに聞く
2024年10月にDomino'sのチーフブランドオフィサーからエグゼクティブバイスプレジデント...

news054.jpg

AI搭載は「もう売りにならない」──「Marketing Dive」2025年予測【前編】
広告費が世界で1兆ドルを超える中、マーケターは多くの課題に直面している。不透明な規制...