「Windows 7/8.1」に新しい更新方法が導入、喜ぶ人と不安な人に真っ二つのワケ簡単になる反面、混乱の可能性も

Microsoftの新しい月例アップデートプログラムにより、Windowsのアップデートの煩雑さが緩和される。一方で、IT部門によっては大きな問題が発生する可能性もある。

2016年09月01日 07時00分 公開
[Ramin EdmondTechTarget]
日本マイクロソフトの「Windows 7 SP1 および Windows Server 2008 R2 SP1 の便利なロールアップ更新プログラム」のWebページ《クリックで拡大》

 Windowsの更新方法としてMicrosoftが新たに導入するアップデートプログラム「ロールアップ」は、IT部門にとって煩雑さを軽減するものとなる。だが、IT部門が望まないアップデートの適用を拒めないために、問題が起きる恐れもある。

 Microsoftは2016年10月から、「Windows 7」および「Windows 8.1」向けのパッチと機能アップデートを1つのアップデートプログラムにまとめて毎月リリースする計画だ。IT部門がOSを最新の状態に維持する作業を楽にするのが目的。同社は現在、月例アップデート「Patch Tuesday」を通じてパッチとアップデートを配布しているが、同じ月に追加アップデートも実施している。Microsoftでは、今後も必要に応じて追加アップデートをリリースするとしているが、その回数は減少する見込みだ。

 MicrosoftのパートナーであるSIGMAnetの副社長 スティーブン・モンテロス氏よると、新しい更新モデルは歓迎すべき変更だという。現行のプロセスがあまりにも複雑だからだ。

 「アップデートの管理はフルタイムの仕事になる可能性もある」とモンテロス氏は話す。「Microsoftはこんなやり方を続けるわけにはいかない。新しい更新モデルは、更新がいつあるのか分かるので、管理が楽になる」(モンテロス氏)

 だが新しい更新モデルは、IT部門の業務を混乱させる恐れもある。ロールアップの一部が企業の既存のWindowsとの相性が良くなかった場合、IT部門は月例アップデートのたびにこの問題に対処しなければならなくなる。従来と同様、アップデートプログラムを導入する前にテストすることは可能だが、特定の部分だけの導入を禁止することはできない。

 「これを回避する方法はない。最初から大きな問題になりそうだ」とモンテロス氏は語る。

 他にも変更点がある。現行の方式と異なり、ロールアップにはそれ以前の月の全てのアップデートプログラムが含まれる。「この方式により、Windowsを常に最新状態に保つのが容易になり、過去のアップデートプログラムの適用を見逃す心配がなくなる」と話すのは、市場調査会社Insights and Strategy社長のパトリック・ムアヘッド氏だ。

セキュリティだけを対象としたWindowsアップデート

 さらに10月には、セキュリティだけを対象とした月例アップデートも新たに始まる。これには、全ての新しいセキュリティパッチに加え、それまでの月の累積パッチが含まれる。これにより、セキュリティパッチを個別にダウンロードできなくなる。

 Microsoftのパートナー企業Cumulus Globalの最高経営責任者(CEO)アレン・ファルコン氏は「ほとんどの企業にとって、このセキュリティパッチの月例アップデートで問題が起きることはなく、作業が簡素化されるだろう。Microsoftは、月例アップデートの複雑さを緩和しようとしている」と話す。

 フロリダアトランティック大学の最高技術責任者(CTO)メーラン・バシラトマンド氏によると、同大学のIT部門では、月例アップデートをどう管理すればよいのか不安に感じているという。「月例アップデートで起きる問題に対して、当大学で使っているサードパーティー製のパッチ管理ソフトウェアで防止できることを期待している」と同氏は語る。

 SIGMAnetのモンテロス氏は「Microsoftは問題を発見した後で緊急アップデートをリリースするタイミングについても一貫性を維持すべきだ」と話す。2016年8月に出たアップデートプログラムでは、Webカメラが使えなくなるというトラブルが発生した。Microsoftは、この問題を解決するパッチをリリースする予定だとしている。

ITmedia マーケティング新着記事

news079.jpg

狙うは「銀髪経済」 中国でアクティブシニア事業を展開する企業とマイクロアドが合弁会社を設立
マイクロアドは中国の上海東犁と合弁会社を設立。中国ビジネスの拡大を狙う日本企業のプ...

news068.jpg

社会人1年目と2年目の意識調査2024 「出世したいと思わない」社会人1年生は44%、2年生は53%
ソニー生命保険が毎年実施している「社会人1年目と2年目の意識調査」の2024年版の結果です。

news202.jpg

KARTEに欲しい機能をAIの支援の下で開発 プレイドが「KARTE Craft」の一般提供を開始
サーバレスでKARTEに欲しい機能を、AIの支援の下で開発できる。