リリースから1年たつ「Windows 10」。Spiceworksが、中堅・中小企業におけるWindows 10の導入状況を調査した。その結果は?
Microsoftの「Windows 10」の成否を考える上で、企業がどの程度、支持しているかは把握が難しい。一般ユーザーが移行しても、企業がかたくなに「Windows 7」を使い続ければ、クライアントPC市場にWindows 10を浸透させるという目標の達成は遅れることになりかねない。ネットワークモニタリングサービスを提供するSpiceworksがWindows 10の導入状況についてまとめた報告書『Windows 10 Adoption: Sprinting out the Gate』は興味深い内容となっている。この報告書によると、中堅・中小企業(SMB)においてWindows 10導入の動きは驚くほど活発であり、この先もそうした状況が続く見通しだという。その理由と報告書の概略を以下で紹介する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年3月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
Cookieレスの時代 「リターゲティング広告」にできることはまだあるか?
プライバシーの在り方が見直されようとしているこの変革期をデジタル広告はどう乗り越え...
ドン・キホーテが「フォートナイト」に登場 狙いは?
「フォートナイト」のインタラクティブな体験を通じて、国内外の若年層や訪日観光客との...