Googleは2020年2月、メインフレームで実行しているアプリケーションのパブリッククラウドへの移行を専門とするCornerstone Technologyを買収した。IaaS(Infrastructure as a Service)市場で、GoogleはAmazon Web ServicesとMicrosoftに後れを取り、第3位に位置する。競合ベンダーとの差異化を図るために、Googleはアプリケーションを同社のパブリッククラウド「Google Cloud Platform」(GCP)に移行する手段を充実させている。
前編「Googleが買収したCornerstoneとは? メインフレームアプリをクラウドへ」に続く中編となる本稿は、今回の買収におけるGoogleの狙いを整理する。
ARで小売業との連携を強化、ショッピングにより強いSNSに――2024年のSNS大予測(Pinterest編)
2024年のPinterestのテーマはIRL(In Real Life:現実世界)との接続となるだろう。
データ分析系ニュースまとめ(2023年12月第1週)
今週は、SEO対策の内製化を支援するアシストの新サービスなど3つのニュースを取り上げる。
ディズニーなど主要広告主に暴言 イーロン・マスク氏はなぜX離れが加速しても煽りをやめないのか?
New York Timesが主催するイベントの壇上でイーロン・マスク氏は、彼の投稿がきっかけと...