Googleのベアメタルクラウド「Bare Metal Solution」は、高パフォーマンスのハードウェアが必要な企業の関心を集めそうだ。競合サービスとの比較を通じて、同サービスの特徴を説明する。
Googleは、高パフォーマンスのITインフラを必要とする企業向けに、物理サーバをクラウドに近い使い勝手で利用できるベアメタルクラウドの「Bare Metal Solution」を提供開始した。調査会社IDCのアナリスト、ディーパック・モハン氏は「ベアメタルクラウドをGoogleが重視していることは明らかだ」と述べる。
2019年11月にGoogleは、各種クラウドでVMware製品を構築・運用するマネージドサービスを提供するCloudSimpleを買収した。モハン氏は、これによりGoogleが同社のクラウドサービス群「Google Cloud Platform」(GCP)でVMware製品を利用できる環境を確保したと指摘する。
IBMとAmazon Web Services(AWS)、Microsoftは各社が提供するベアメタルクラウドで、VMwareのハイパーバイザー「VMware ESXi」を利用できるようにしている。GoogleのBare Metal SolutionはCloudSimpleのマネージドサービスを活用したサービスになると、モハン氏は推測する。
ユーザー企業は通常のクラウドから、ハードウェアを専有するベアメタルクラウドに移行すれば、同じ仮想環境を共有する複数のユーザー企業間で仮想マシン(VM)のリソースを取り合う「うるさい隣人」問題を回避でき、パフォーマンス低下の心配も軽減できる。GoogleはBare Metal Solutionについて、機械学習やリアルタイム分析、ゲーム、グラフィカルレンダリングなどの用途への利用を見込んでいる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「TikTok禁止」は結局、誰得? どうするトランプ氏――2025年のSNS大予測(TikTok編)
米国での存続を巡る議論が続く一方で、アプリ内ショッピングやAI機能の拡大など、TikTok...
ネットの口コミを参考に8割超が商品を購入 最も参考にした口コミの掲載先は?
ホットリンクは、口コミ投稿の経験や購買への影響を調査した結果を発表した。
「生成AIの普及でSEOはオワコン」説は本当か?
生成AIの普及によりSEOが「オワコン」化するという言説を頻繁に耳にするようになりました...