Intelが発表したフラッシュストレージ「Intel Optane SSD DC P5800X」は、データ読み書きの高速さが特徴だと同社は主張する。その速さとは。
Intelは2020年12月16日(現地時間)、データセンター向けフラッシュストレージ製品群「Intel Optane SSD DC P5800X」(以下、P5800X)を発表した。同社はP5800Xのデータ読み書き速度の高速さをアピールする。
P5800Xは、IntelとMicron Technologyが開発した3次元構造のメモリ技術「3D XPoint」を採用したフラッシュストレージで、ストレージインタフェースにPCI Express 4.0(PCIe 4.0)を採用した。既存モデルでありPCI Express 4.0(PCIe 4.0)採用の「Intel Optane SSD DC P4800X」よりもデータの読み取り/書き込み速度や耐久性を高めた。フォームファクタ(形状や大きさの使用)は「U.2」だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...