センドメール、サーバ側で暗号化/添付ファイル圧縮を自動で行うメールセキュリティソフトの最新版NEWS

メールセキュリティ統合運用・管理ソフトの最新版「Mailstream Manager 3.0 日本語版」の販売を開始。S/MIMEによるメール本文の暗号化、メール添付ファイルのパスワード付きZipファイル圧縮をサーバ側で自動的に行える機能を追加している。

2008年06月10日 18時01分 公開
[TechTargetジャパン]

 センドメールは6月10日、メールセキュリティの統合運用・管理ソフトの最新版「Mailstream Manager 3.0 日本語版」の販売を開始した。サーバ側でメールを暗号化したり監査するといった機能拡張を行っている。

 「Mailstream Manager」は、メールゲートウェイからメールボックスまで、すべてのメールシステムを対象に、ウイルス/スパム対策、情報漏えい防止、誤送信防止やコンプライアンスのためのメールポリシー設定・実施を一元的に行えるソフトウェア。

 最新版では、設定したポリシーに合わせて暗号化が必要なメールを自動的に判定し、S/MIMEによるメール本文の暗号化、メール添付ファイルのパスワード付きZipファイル圧縮をサーバ側で自動的に行える機能を追加した。これにより、社外への送信前に必要な暗号化の実施を徹底できると同時に、暗号化前の平文メール、圧縮前の添付書類をアーカイブすることで内容の確認が容易になる、。

画像 ポリシーの管理画面《クリックで拡大》

 また、コンプライアンスやポリシーに違反した可能性のあるメールを送信前にサーバ側で隔離し、インシデントとしてどのように処理したかを記録・管理する機能「コンプライアンスインシデント管理」も追加。メール監査/メール管理者は発生したインシデントをWebベースのGUIでタイプ別、送信者アドレス別、重要度などの各種条件で把握でき、問題のある処理履歴を記録・管理することで情報漏えい防止やメール監査の強化を図れる。

画像 コンプライアンス/実行結果一覧画面《クリックで拡大》

 価格はオープンプライス。出荷開始はLinux版が6月16日、Solaris版が7月21日を予定している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

隴�スー騾ケツ€郢晏ク厥。郢ァ�、郢晏現�ス郢晢スシ郢昜サ」�ス

製品資料 サイバーリーズン合同会社

境界防御では捉えきれない「アタックサーフェス」を可視化する方法とは?

アタックサーフェスを狙ったサイバー攻撃の増加を受け、ビジネスに甚大な被害が発生するリスクが深刻化している。このような状況においては、内部と外部の両面からアタックサーフェスを可視化する必要がある。

製品資料 NTTテクノクロス株式会社

おろそかになりがちな「PCセキュリティ点検」 手間なく、日常的に行うには?

サイバー攻撃に対する日常的な予防策として、PCセキュリティの点検は欠かせない。だが、PC点検は時間も手間もかかり、適切にソフトのバージョンアップができていない現場も目立つのが現状だ。PC点検から対応までを自動化できないものか。

市場調査・トレンド プログレス・ソフトウェア・ジャパン株式会社

「自信なし」が4割超、実態調査で見えたインシデント対応の9つの課題

大企業のIT部門を対象に行ったセキュリティ対策に関する調査によると、未知の脅威への検知対策を行っているものの、その対策に不安を感じている企業は少なくないという。大企業はどのようなセキュリティの課題を抱えているのか。

製品資料 クラウドストライク合同会社

クラウドを狙う攻撃が増加、クラウド環境を保護するための要件とは?

クラウドを狙う攻撃が増えている一方で、現在多くの組織で行われているクラウドセキュリティ管理には限界がある。クラウド環境の多くは可視性が欠如しており、監視も徹底されていない。クラウド環境を保護するための要件について解説する。

製品資料 クラウドストライク合同会社

なぜ認証情報やアイデンティティーが狙われる? その理由と効果的な防御策

アイデンティティー関連のサイバー攻撃は、着実に増えている。ある調査によれば、アクセスブローカーサービスの広告は過去1年間で147%増加したという。攻撃者はなぜこうも、認証情報およびアイデンティティーを狙い、悪用するのだろうか。

アイティメディアからのお知らせ

郢晏生ホヲ郢敖€郢晢スシ郢ァ�ウ郢晢スウ郢晢ソスホヲ郢晢ソスPR

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

センドメール、サーバ側で暗号化/添付ファイル圧縮を自動で行うメールセキュリティソフトの最新版:NEWS - TechTargetジャパン セキュリティ 隴�スー騾ケツ€髫ェ蛟�スコ�ス

TechTarget郢ァ�ク郢晢ス」郢昜サ」ホヲ 隴�スー騾ケツ€髫ェ蛟�スコ�ス

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...