Windows Azureを企業利用するための基礎知識Microsoft Azureスマート解説【第1回】

ソチオリンピック公式Webサイトの開発・運用基盤採用、日本のデータセンター開設と、Windows Azure活用ビジネスが世界的に注目されている。第1回は、Windows Azureの概要と歴史、注目すべき理由を解説する。

2014年03月06日 08時00分 公開
[日山雅之,FIXER]

 皆さんは“今の”「Windows Azure」をご存じだろうか。PaaS(Platform as a Service)しか提供していなかった時代のWindows Azureではない。2013年にはIaaS(Infrastructure as a Service)を含む多数のサービスを正式にリリースした。そして、2014年2月26日、国内リージョンとして2カ所(東日本/西日本)のデータセンターが開設された。

 「Windows Server」「Microsoft SQL Server」「.NET」といったMicrosoftのテクノロジーに慣れ親しんだユーザーはもちろんのこと、Linux、JavaからHadoopや「Oracle Database」など、他ベンダーのテクノロジーやオープンテクノロジーをメインに利用しているユーザーにとっても、Windows Azureを利用すればクラウドの恩恵を受けることができる。

 そこで本連載では全7回にわたって、Windows Azureの主要サービスについて機能、使い方、利用例などについて解説する。

連載インデックス

連載:Microsoft Azureスマート解説


お知らせ(2014年4月4日)

「Windows Azure」が2014年4月3日から「Microsoft Azure」に名称変更したことを受けて、本連載名も「Windows Azureスマート解説」から「Microsoft Azureスマート解説」に変更しました。記事タイトルは初出時のままとしております。


Windows Azure概要

 Windows Azureは、多くのIT分野において強い影響力を持つMicrosoftが提供する、クラウドプラットフォーム(いわゆるパブリッククラウドサービス)である。

 Microsoftが管理するデータセンターにアプリケーションや仮想マシン、仮想ネットワークを簡単に作成・管理することができる。インフラの管理はMicrosoftが行い、機能によって99.9%から99.99%までの月次SLA(サービス品質保証)を実現している。これによって、運用管理コストを劇的に削減することができ、システム開発にリソースを注力することができる。

 また、可用性に優れたアプリケーションを少ない工数で作成するためのPaaS機能が充実している。

図1 Windows Azureの概要(出典:日本マイクロソフト)

Windows Azureが注目される背景

 Windows Azureが商用サービスを開始したのは2010年1月(同年2月に課金開始)だ。サービス開始当初は、Microsoftテクノロジーを中核としたアプリケーションプラットフォームとして、PaaSを中心にサービスを展開してきた。

ITmedia マーケティング新着記事

news047.png

【Googleが公式見解を発表】中古ドメインを絶対に使ってはいけない理由とは?
Googleが中古ドメインの不正利用を禁止を公式に発表しました。その理由や今後の対応につ...

news115.jpg

「TikTok禁止法案」に米大統領が署名 気になるこれからにまつわる5つの疑問
米連邦上院が、安全保障上の理由からTikTokの米国事業の売却を要求する法案を可決し、バ...

news077.jpg

「気候危機」に対する理解 日本は米国の3分の1
SDGsプロジェクトはTBWA HAKUHODOのマーケティング戦略組織である65dB TOKYOと共同で、「...