フラッシュメモリでIoT分析がやっぱり正解な理由堅牢なインフラを設計するために

IoT(モノのインターネット)に寄せられる高い期待に応えるため、クラウドベースの各種サービスが成熟化しつつある。だが、新たな課題も生まれている。

2016年06月09日 12時00分 公開
[Chris MarshTechTarget]
IDC Japanの調査によると、日本国内のIoT市場は2020年まで年間平均成長率16.9%で成長し、13.8兆円に達するという(出典:IDC Japan)《クリックで拡大》

 IoT(モノのインターネット)には、相互に関連するコンピューティングデバイスや機械、モノ、動物、人に関する大量のデータの収集および分析を通じて、産業変革を進めるとの期待が寄せられている。この壮大なシナリオの実現に向けて、クラウドベースの各種サービスが成熟化を始め、果たしてIoTはクラウドで開花できるのかという懐疑的な見方を払拭しつつある。

 クラウドはIoTにとって土台となるべきものだ。クラウドサービス事業者には、独立系ソフトウェアベンダー(ISV)の革新的なソリューションを推進できるようIoTの運用環境を整え、IoTデータの保存と分析、セキュリティのための場を提供することが求められている。

 今日のクラウドアーキテクトは、新たな課題に直面している。稼働中のIoTの持続的処理や帯域幅およびストレージ要件に耐えられるような、堅牢なインフラを設計するという課題だ。そのためには、効率的で信頼性の高い結果を大規模に提供するエンドツーエンドの包括的なソリューションが必要となる。

IoTにはなぜフラッシュストレージが必要か

ITmedia マーケティング新着記事

news024.png

「ECプラットフォーム」 売れ筋TOP10(2024年3月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news090.jpg

GoogleがZ世代のローカル検索でInstagramやTikTokに敗北 なぜこうなった? これからどうなる?
Googleは依然として人気の検索サイトだが、ことZ世代のローカル検索に関しては、Instagra...

news056.png

DE&Iに関する実態調査 「公平」と「平等」の違いについて認知度は2割未満
NTTデータ経営研究所がNTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションと共同で実施...