特集:IoT時代のセキュリティリスクに備える

IoTのセキュリティ守護神「ブロックチェーン」を信じてよいのかあなたの全てが世界とつながる(1/2 ページ)

デバイスとネットワークの進化によって身の回りのものから身に付けるものまで全てがインターネットに接続してユーザーの情報を世界中に流し始めている。こんな時代にユーザーを守る技術はあてになるのだろうか。

2016年06月08日 15時00分 公開
[Tiana LaurenceTechTarget]
データ活用を試みるとき、その保護も同時に考えなければならない。ビッグデータ時代にはより強力な“守護神”を世界は待ち望む

 「IoT(モノのインターネット)」の時代が到来した。この時代、あなたに関するデータが、あなたの想像以上に大量に出回っているかもしれない。

 われわれの生活、体、家、そして、われわれが触れるほとんど、あらゆるモノの奥深くに浸透し始めた大きな文化的かつ技術的な変化は、われわれの日常生活の効率および柔軟性、利便性を高めている。

 あらゆるモノを結び付けるIoTの能力は驚嘆に値するが、この新しいIoT業界には1つの大きな疑問が残されている。それは、企業が収集したあなたに関するデータのセキュリティをどうやって確保するのか、という疑問だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2 次のページへ

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news047.jpg

在任期間は短くても将来は明るい? データが示すCMO職のさらなる出世の可能性
CMOの約3分の2はポジションを離れた後、社内で昇進するか、他のブランドで同等またはより...

news094.jpg

「押し付けがましい広告」が配信されたとき、消費者はどう感じるか
消費者は個人データに依存した広告よりも、記事などのコンテンツの文脈に沿っている広告...

news074.jpg

SNS発信のベストな時間帯(2025年版) InstagramとFacebook、TikTokでどう違う?
Hootsuiteが2025年版のソーシャルメディア最適投稿時間を公開。各プラットフォームごとの...