特集:IoT時代のセキュリティリスクに備える

「IoTの世界へようこそ」なんて言っていられない現実的な課題とはネットワーク、ストレージ、そしてセキュリティ(1/2 ページ)

モノのインターネット(IoT)はユーザーの仕事を効率化すると期待されているが、管理者たちはユーザーが必要とするリソースに、IoTデバイスがどのように影響するか熟考する必要がある。

2015年10月14日 12時00分 公開
[Eddie LockhartTechTargetジャパン]
IoTの概要とイメージ (TechTargetジャパン記事「“モノが自律する時代はすぐそこ? IoTの可能性を探る」から)《クリックで拡大》

 全てのものがデータを生み出す世界を考えてみよう。例えば、会社の駐車場に到着すると、運転していたクルマがあなたのクライアントPCを起動し、あなたが自分の席に着いたらすぐに仕事ができる状態になっているような世界である。

 「モノのインターネット(IoT)」の世界へようこそ。人々にとって、それは目を見張る進化かもしれない。だが、もしあなたがデスクトップ管理者であれば、IoTが必ずしも輝きに満ちたバラ色の世界とは言い切れないことを知っているはずだ。社内にIoTデバイスを迎え入れたとき、そこには解決しなければならない現実的な問題が幾つかある。

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2 次のページへ

郢晏生ホヲ郢敖€郢晢スシ郢ァ�ウ郢晢スウ郢晢ソスホヲ郢晢ソスPR

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...