徹底比較:セルフサービスBI、「Tableau」「Power BI」「Qlik Sense」の違いとは?3大製品の長所と短所

主要なセルフサービスビジネスインテリジェンス(BI)ツールである「Tableau」「Power BI」「Qlik Sense」の長所と短所とは。機能やクラウド対応状況、価格、サブスクリプション制限といったポイントで比較した。

2017年04月27日 12時00分 公開
[Ed BurnsTechTarget]

3大セルフサービスBIの徹底比較表のダウンロード


今回紹介する、主要なセルフサービスBIの比較情報をまとめた表をPDFファイルで提供しています。上記のリンクからダウンロードしてください。


 多くの製品が乱立する、セルフサービスビジネスインテリジェンス(BI)ツール市場で、ここ2年ほどリードしているのは次の3つだ。

  • Microsoftの「Power BI」
  • Qlikの「Qlik Sense」
  • Tableau Softwareの「Tableau」

 いずれも主要な機能を網羅しているが、比較してみるとそれぞれに明確な長所と短所がある。これらに互換性はないため、導入を検討する企業はどれが自社に最適か見極めなければならない。

 これまで機能とデザインを主導してきたのはTableauだが、最近は競争が激しくなってきた。強力なライバルとして台頭したPower BIは簡素化した機能と低価格で対抗する。また、Qlik Senseは複合データを使用するインタラクティブなグラフィックスの生成で抜きんでている。

 セルフサービスBIツール市場にはここ数年で多くのベンダーが参入した。データからインサイトを獲得する機能は当初革新的だったが、もはや業界標準だ。ベンダー間の差は縮まり、競争は激化している。

 高度な分析機能やクラウド対応オプションは以前よりも重要な決定要因だ。また、人間が相互関係を発見する代わりに機械学習アルゴリズムで有意なデータを検出するスマートデータ抽出機能も、ROIを高めるのに一役買っている。

 いずれはこうしたトレンドを制するツールが市場を支配するとしても、現在は上位3社が拮抗(きっこう)している。Power BI、Qlik Sense、Tableauのどれが自社のニーズに最も適しているのか、この表が評価の役に立つだろう。

ITmedia マーケティング新着記事

news141.jpg

2度あることは3度あった GoogleのサードパーティーCookie廃止再延期にアドテク各社がコメント
Googleは2024年末までに完了する予定だったWebブラウザ「Chrome」でのサードパーティーCo...

news148.jpg

天候と位置情報を活用 ルグランとジオロジックが新たな広告サービスを共同開発
ルグランとジオロジックが新たな「天気連動型広告」を共同開発した。ルグランが気象デー...

news130.jpg

“AI美女”を広告に起用しない ユニリーバ「Dove」はなぜそう決めたのか
Unilever傘下の美容ケアブランド「Dove」は、「Real Beauty」の20周年を機に、生成AIツー...