「Flashの終わり」をセキュリティ専門家が願う“切実な理由”Appleに加えMicrosoft、GoogleもFlash排除へ(1/2 ページ)

Googleが状況に応じてFlash形式のコンテンツの再生をブロックする方針を打ち出し、Microsoftも同じ方針で臨む考えだ。こうした動きはFlashの“終わり”を早めるだろうと専門家は指摘する。

2017年01月05日 08時00分 公開
[Michael HellerTechTarget]
画像 Webの世界からFlashが消える日は近いのか

 GoogleとMicrosoftが状況に応じて、Flash形式で作成されたコンテンツの再生をブロック(無効化)する方針を打ち出した。Flashの緩やかな“消滅”のプロセスが続きそうだ。

 手始めとしてGoogleは、Webブラウザ「Chrome 55」安定版のエンドユーザー約1%を対象としてFlashの再生をブロックすると表明。さらに2017年2月にリリースする「Chrome 56」では、全てのエンドユーザーを対象にFlashの再生をブロックし、デフォルトで「HTML5」のコンテンツを表示可能にする方針だ。

消えゆくFlash

       1|2 次のページへ

ITmedia マーケティング新着記事

news054.jpg

「Threads」が月間アクティブユーザー1億5000万人を突破 今後Xを追い抜くための最善策は?
Metaはイーロン・マスク氏率いるTwitter(当時)の対抗馬として2023年7月にリリースした...

news060.jpg

Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき課題」1位は「ジェンダー平等」――SHIBUYA109 lab.調査
SDGsで挙げられている17の目標のうち、Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき...

news061.png

高齢男性はレジ待ちが苦手、女性は待たないためにアプリを活用――アイリッジ調査
実店舗を持つ企業が「アプリでどのようなユーザー体験を提供すべきか」を考えるヒントが...