導入事例:「IT資産管理」活用法をユーザーに聞く

ユーザー企業のIT担当者を対象に、IT製品/サービスの導入・購買に役立つ情報を提供する無料の会員制メディア「TechTargetジャパン」。このコンテンツでは、IT資産管理に関する事例の記事を紹介します。製品/サービス選定の参考にご覧ください(リンク先のページはPR記事を含みます)。

IT資産管理関連の事例

クラウドにも必須の資産管理を実現する重要なピース

クラウドコストの適正化には、ソフトウェア資産管理のベストプラクティスが有効だ。しかし、事業部門による資産管理には限界がある。そこで重要度が増す要素とは?

(2018/11/7)

ライセンスを管理したいがスキルもリソースも足りない――IT資産管理の実態が明らかに

コスト削減とともに、コンプライアンス、セキュリティの観点でも企業の意識が高まっているIT資産管理。読者アンケート調査から、その取り組みの実態が明らかになった。

(2013/4/5)

エムオーテックス、より詳細な情報把握を可能にしたIT資産/ログ管理ツール「LanScope Cat6」

国内で幅広いシェアを誇るIT資産/ログ管理ツールに、SNMP対応など計21機能を追加。管理画面で「いつ、誰が、何の情報」を扱ったなどの情報を瞬時に把握できる。

(2011/8/24)

日立が環境技術を開放、エコ・パテントコモンズに参加

日立製作所がエコ・パテントコモンズに参加。製造プロセスとリサイクルプロセスの連携などの情報技術を公開した。

(2011/7/26)

日立のSMB向け運用管理ソフト新シリーズ「JP1 Ready Series」、第1弾製品はPC運用管理ツール

日立製作所が中堅・中小企業向けの運用管理ソフトウェアの新シリーズ「JP1 Ready Series」を発表。その第1弾の製品として、PC運用管理ツール「JP1/Desktop Navigation」の販売を開始する。

(2009/9/10)

アシスト、国内固有のニーズを反映した内部統制支援パッケージの新バージョン

韓国UNITECH INFOCOM製「Tosei Vision」の新バージョンを発売。監査実施時期や実施方法の異なる4つの統制を独立して一元管理できる。

(2008/9/19)

アドビ、適正なソフト資産管理の支援プログラムを開始

ソフトウェア投資効果を最大化させることを目的に、アドビ製品のユーザー企業、組織を対象に最適なソフトウェア資産管理(SAM)プログラムを提供する。

(2008/3/31)

日本ユニシス、統合ログ管理ソリューションにJP1とログ連携する新機能

「JP1/NETM/Audit」で収集したログを「統合ログ管理ソリューション」の中核をなすアプライアンス製品「RSA enVision」に取り込むJP1連携機能を開発

(2007/10/9)

NEC、内部統制構築・運用支援ソフトウェアを機能強化

NECは、内部統制構築/運用支援ソフトウェア「StarOffice21/AuditManager」を機能強化し、出荷を開始した。

(2007/4/17)

NEC、統合運用管理ミドルウェアの最新版「WebSAM Ver.7」を発売

NECは、統合運用管理ミドルウェアの最新版「WebSAM Ver.7」の販売活動を開始した。運用管理基盤の強化やGUIの視認性、操作性の向上などが行われている。

(2007/3/20)