「Office 365」のビジネスユーザーが“インボックスゼロ”(受信箱を空にする)の考え方を実践したい場合、米Microsoftの新しい電子メール機能「クラッター(Clutter)」を使うのが効果的かもしれない。
この新機能は、エンドユーザーの受信トレイから優先度の低いメールを「クラッター」フォルダに自動的に移動し、エンドユーザーの生産性向上を支援する。Microsoftの「Office Graph」の機械学習エンジンによって、メールを読んだり、処理を後回しにしたり、削除したりといったエンドユーザーの行動を理解し、受信メールが重要かどうかを判別する仕組みだ。
ネトフリ「広告付きプラン」は誰得? 業界関係者の反応は……
広告モデルへの一部移行がうわさされるNetflix。新たなプランが増えることで視聴者と広告...
変革ビジョンはなぜ形骸化してしまうのか?――調査が明かした経営層と現場の社員のギャップ
掛け声ばかり勇ましくて実際の取組みは遅々として進まない――。DXに関して同じ悩みを抱...
「マーケティングDX人材」を定義する
2022年、日本企業はDXのあるべき姿を実現するために、自社のマーケティングを大きく進化...