Microsoftは、企業向けSNS「Yammer」と「Office 365」「Outlook」の統合を強化する計画を明らかにした。Microsoft製品とYammerのソーシャル統合は今後どう進むのだろうか。
米Microsoftは、2012年に12億ドルで買収した米Yammerの企業向けSNS「Yammer」の活用にいよいよ本腰を入れようとしている。Yammerのソーシャル機能と「Office 365」や「Microsoft Outlook」の統合を強化する計画だ。
YammerとMicrosoft製品の統合は、既にOffice 365と「Microsoft SharePoint」で限定的に実現されている。だが、ほとんどの企業はYammerをスタンドアロン製品として使っている。2014年7月下旬にYammerの共同創業者であるデビッド・サックス氏がYammerとMicrosoftを去ることを発表した。その直後、Microsoftは、Yammerの担当組織をOutlookとOffice 365の開発チームの傘下に置く計画を明らかにした。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
Hakuhodo DY ONEのDMP「AudienceOne」とTrue Dataが連携 何ができる?
ドラッグストアや食品スーパーマーケットの購買データを活用した精緻なターゲティングや...
転売目的の不正注文を出荷前にAIが判別 売れるネット広告社がD2C事業者向けにツールを提供
売れるネット広告社は、不正注文によるD2C事業者の損失を防ぐ新たなサービスを提供開始し...
GA4の利用状況に関する調査 用途や難易度の実感は?
UNCOVER TRUTHが実施したGA4の利用状況に関する調査を紹介する。