塩漬けレガシーアプリからの脱却、モバイル対応で実はどうにかなる今だから必要となるインフラ投資

一般企業ではレガシーアプリと関連インフラのメンテナンス伴うコストでIT予算の大部分を食いつぶしている。アプリのモバイル対応で、そこからの脱却を図ることができるかもしれない。

2015年05月21日 08時00分 公開
[TechTarget]
モバイルアプリケーションの例(TechTargetジャパン記事:もうネイティブアプリはいらない? 「HTML5」で業務アプリはここまでできる)《クリックで拡大》

 アプリケーションのモバイル対応の拡大は、レガシーアプリケーションと関連インフラのメンテナンスに掛かる高額なコストを削減するためのきっかけになるかもしれない。

 米VDC Researchによれば、一般的な企業では競争上のニーズ変化に対応できないレガシーアプリケーションのメンテナンスコストにIT予算の大部分を費やしている。だがセキュアで機能豊富なモバイルアプリケーションは、日常業務を合理化して生産性を高めるための新しい手段を提供してくれる。

 その理由からVDCでは、モバイル対応の実現がインフラ投資を促す大きな要因になると見る。企業には、レガシーアプリケーションと関連インフラのメンテナンスのコストがIT予算の中で不相応に大きな部分を食いつぶしているという認識がある。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...