【徹底比較】AWSとSoftLayerのネットワーク転送料、安いのはどちら?主要パブリッククラウドのネットワークを徹底比較【最終回】(1/2 ページ)

ネットワークデータ転送課金の仕組みを理解することは、クラウドでシステム構成を検討する上で重要なポイントとなる。AWSとSoftLayerのネットワークデータ転送課金の仕組みとコストを比較、整理する。

2015年10月08日 10時00分 公開
[鈴木智明ビットサーフ]

関連キーワード

Amazon Web Services | SoftLayer | VPN | UTM | ネットワーク


 パブリッククラウドのネットワークにフォーカスし、主要サービスの仕組みや特徴、料金を比較する連載。第1回「AWSとSoftLayerのネットワークを比較 仕組み、特徴の際立つ違いとは」では、「Amazon Web Services」(AWS)と「IBM SoftLayer」(SoftLayer)を取り上げ、それぞれのネットワークの仕組みを比較した。第2回「AWSとSoftLayerのセキュリティ機能を比較、際立つ違いとは」では、AWSとSoftLayerのそれぞれのネットワークセキュリティ機能とロードバランサー機能を比較した。第3回である最終回では、AWSとSoftLayerのネットワークデータ転送課金の仕組みとコストにフォーカスし、比較、整理する。

ネットワークデータ転送料を比較(会員限定/無料)


1.ネットワークデータ課金の仕組み

 ネットワークデータ転送課金の仕組みを理解することは、クラウドでシステム構成を検討する上で重要なポイントとなる。

 SoftLayerの課金の仕組みは、複雑なAWSに比べて非常にシンプルで理解しやすいが、まずはAWSの仕組みについて解説する。

図1 AWSのデータ転送の課金箇所《クリックで拡大》
編注:Direct Connectは、Amazon S3などのパブリックサービスへの接続と、VPCへの接続があるが、本構成図ではVPC向けの接続を前提とする。

インターネットデータ転送課金

 AWSでは、図1(1)(3)の赤線で示すような「Amazon Elastic Compute Cloud」(EC2)からインターネット上のマシンに送られるデータや、別のリージョンのEC2へ送られるデータが課金の対象となる。なお、別のリージョンへのデータ転送課金は、インターネットデータ転送課金に比べると割安の設定となる。

 図1(2)の青線で示すようなEC2から見てINのデータ(インターネットからEC2に送られてくるデータ)は無料のため、課金対象となるのはEC2側から見てOUTのデータのみとなる。

リージョン内(同一AZ内)データ転送課金

 図1(4)の青線で示すような同一の「Availability Zone」(AZ)にあるEC2インスタンス間の通信は無料である。

VPCピアリング接続のデータ転送課金

 図1(5)の赤線で示すような同一リージョンにある、異なる「Amazon Virtual Private Cloud」(VPC)間をピアリング接続した通信では、IN側とOUT側の両方に課金が発生することを考慮する必要がある。

リージョン内(異なるAZ間)データ転送課金

 図1(6)の赤線で示すような同一リージョンにある、異なるAZ間の通信では、IN側とOUT側の両方に課金が発生することを考慮する必要がある。

パブリックIP/Elastic IPのデータ転送課金

 同一AZ内の通信でも、図1(7)の赤線で示すようなパブリックなIPアドレスを利用した通信は課金対象となる。例えば、インスタンスのパブリックIPアドレス、「Elastic IP」「AWS Elastic Load Balancing」(ELB)宛ての通信などは課金対象となる。

Direct Connectのデータ転送課金

 「AWS Direct Connect」(Direct Connect)のデータ転送課金は、図1(8)で示すような、企業ネットワークと専用線で東京リージョンに接続した通信、赤線で示すようなEC2から企業ネットワーク上のマシンに送られるデータが課金対象となる。

 青線で示すようなEC2から見てINのデータ(企業ネットワークからEC2に送られてくるデータ)は無料となっているため、課金対象となるのはEC2側から見てOUTのデータのみとなる。なお、転送課金の他に、帯域ごとにポート利用時間の料金が設定されている。

 次に、SoftLayerの課金の仕組みについて解説する。SoftLayerはシンプルで理解しやすい。

図2 SoftLayerのデータ転送の課金箇所《クリックで拡大》

インターネットデータ転送量

 SoftLayerのインターネットデータ転送量の課金は、図2(1)の赤線で示すようなインスタンスからインターネット上のマシンに送られるデータが対象となる。

 図2(2)の青線で示すようなインスタンスから見てINのデータ(インターネットからインスタンスに送られてくるデータ)は無料で、課金対象はインスタンス側から見てOUTのデータのみとなる。

各データセンター間のデータ転送量

 図2(3)の青線で示すような各データセンターのプライベートLAN間の通信は無料である。

各データセンター内データ転送量

 図2(4)の青線で示すような、各データセンターのプライベートLAN内のインスタンスの間の通信は無料である。

Direct Linkのデータ転送量

 図2(5)の青線で示すような、専用線で企業ネットワークとデータセンターに接続した通信は、現時点では無料である(※2)。

 なお、転送課金の他に、帯域ごとにポート利用料金が設定されている。

※2 Direct Linkは2015年9月に改定があり、同年10月以降はデータ転送料金が発生する場合がある。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2 次のページへ

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news066.jpg

Metaに潰されないために残された生き残りの道は?――2025年のSNS大予測(Snapchat編)
若年層に人気のSnapchatだが、大人にはあまり浸透していない。一方で、AR(拡張現実)開...

news150.jpg

「猛暑」「米騒動」「インバウンド」の影響は? 2024年に最も売り上げが伸びたものランキング
小売店の推定販売金額の伸びから、日用消費財の中で何が売れたのかを振り返るランキング...

news110.jpg

Netflixコラボが止まらない 「イカゲーム」シーズン2公開で人気爆上がり必至のアプリとは?
Duolingoは言語学習アプリとNetflixの大人気ドラマを結び付けたキャンペーンを展開。屋外...