セキュリティ専門家に「PowerShellが凶器と化した」と警告されてから約1年。事態はさらに悪化している。PowerShellが悪用されている現状と、PowerShellが狙われる理由を再確認しよう
Microsoftの「Windows PowerShell」構成管理フレームワークがサイバー攻撃に悪用される状況が続いており、研究者によるとPowerShellに関連する脅威は急増しているという。
本記事は、プレミアムコンテンツ「Computer Weekly日本語版 2月8日号」(PDF)掲載記事の抄訳版です。本記事の全文は、同プレミアムコンテンツで読むことができます。
なお、同コンテンツのEPUB版およびKindle(MOBI)版も提供しています。
2016年3月、セキュリティの専門家はPowerShellが完全なる凶器と化したと警告した。その翌月には、2015年に確認されたサイバー攻撃の38%にPowerShellが使用されていたことをセキュリティ企業のCarbon Blackとそのパートナー企業が裏付けた(訳注)。
訳注:「別冊Computer Weekly Windows PowerShellが凶器になるとき(転載フリー版)」参照。
本稿執筆時点では、Symantecの研究者が解析したPowerShellスクリプトの95%以上が悪質なものと判明しており、111種類の脅威にPowerShellが使用されている。
Symantecで脅威を研究するキャンディッド・ウィースト氏によると、悪意のあるPowerShellスクリプトは増加傾向にあり、攻撃側はPowerShellフレームワークの柔軟性を利用して攻撃用のペイロードをダウンロードさせ、侵入したネットワークを渡り歩いて偵察しているという。
「このことは、外部から入手したPowerShellスクリプトは企業にとって大きな脅威になることを示している」と同氏は自身のブログに書いている。
また研究者は、標的型攻撃グループの多くが一連の攻撃にPowerShellを使用している理由について、PowerShellが「Windows」の全ての主要機能に簡単にアクセスできることを挙げた。
攻撃者にとってPowerShellが魅力的なのは、Windowsを実行するコンピュータにデフォルトでインストールされる点や、解析の痕跡をほとんど残さない点にある。それは、PowerShellがペイロードをメモリから直接実行できるためだ。
PowerShellを簡単に悪用できるのは、多くの場合、企業の大半がPC上で監視機能と拡張ログ機能を有効にしていないためだ。その結果、PowerShellがもたらす脅威の検出が難しくなる。
本記事は抄訳版です。全文は、以下でダウンロード(無料)できます。
■Computer Weekly日本語版 最近のバックナンバー
Computer Weekly日本語版 1月25日号 ARMが進めるIoT戦略
Computer Weekly日本語版 1月11日号 家庭内のIoTデバイスを守れ!
Computer Weekly日本語版 12月21日号 知らないと損をするライセンス監査の罠
「缶入りのただの水」を評価額14億ドルのビジネスに育てたLiquid Deathのヤバいマーケティング戦略
「渇きを殺せ(Murder Your Thirst)」という刺激的なメッセージにエッジの利いた商品デ...
「日本の食料自給率38%」への不安感は8割越え
クロス・マーケティングは、大気中の二酸化炭素濃度や紫外線量の増加による地球温暖化の...
「マツキヨココカラ公式アプリ」が「Temu」超えの初登場1位 2024年のEコマースアプリトレンド
AdjustとSensor Towerが共同で発表した「モバイルアプリトレンドレポート 2024 :日本版...