Intelの第10世代Core「Ice Lake」と、AMDの第3世代「Ryzen」の違いは?両CPUの特徴を整理

開発コードネームで「Ice Lake」と呼ばれるIntelの第10世代「Core」と、7ナノ製造プロセスを採用したAMDの第3世代「Ryzen」。この2種類の新たなCPUは、何が違うのか。

2019年07月03日 05時00分 公開
[Sabrina PolinTechTarget]

関連キーワード

Intel(インテル) | AMD | ビジネスPC


画像

 IntelとAMDが、それぞれ新世代のCPUを市場に投下する。Intelは第10世代の「Intel Core」を2019年5月28日に発表し、AMDは第3世代の「AMD Ryzen」を発表した。これらの製品はプロセッサメーカー同士の競争を激化させる見通しだ。

 開発コードネームで「Ice Lake」と呼ばれるIntelの第10世代Coreは、コンシューマー向けの薄型ノートPCや2-in-1デバイス(タブレットとしても利用できるノートPC)など、モバイルデバイスの処理能力向上を図る。IntelのCPUとしては初めて、人工知能(AI)機能の利用を念頭に設計された。

 Ice Lakeは10ナノの製造プロセスを採用したCPUコア「Sunny Cove」に、第11世代のGPU(グラフィックス処理プロセッサ)コアを搭載したCPUで、シリーズとして「Core i3」「Core i5」「Core i7」がある。最大4コアを搭載できる(8スレッドを同時実行可能)。CPUの動作周波数(クロック数)は最大4.1GHz(周波数変動技術「Intel Turbo Boost Technology」利用時)、GPUコアの動作周波数は最大1.1GHzとなっている。

「Ice Lake」が取り入れる新技術

ITmedia マーケティング新着記事

news047.jpg

SASのCMOが語る マーケティング部門が社内の生成AI活用のけん引役に適している理由
データとアナリティクスの世界で半世紀近くにわたり知見を培ってきたSAS。同社のCMOに、...

news159.jpg

SALES ROBOTICSが「カスタマーサクセス支援サービス」を提供
SALES ROBOTICSは、カスタマーサクセスを実現する新サービスの提供を開始した。

news139.jpg

「Fortnite」を活用  朝日広告社がメタバース空間制作サービスとマーケティング支援を開始
朝日広告社は、人気ゲーム「Fortnite」に新たなゲームメタバース空間を公開した。また、...