開発者向け新製品「IBM InfoSphere MashupHub V1.0」と、エンドユーザー向け新製品「IBM Lotus Mashups V1.0」を組み合わせた「IBM Mashup Center V1.0」日本語版の出荷を開始した。
日本アイ・ビー・エムは7月2日、企業内のエンドユーザーが社内で使用するアプリケーションを自分自身でマッシュアップして作成できるソフトウェア「IBM Mashup Center V1.0」の日本語対応版の出荷を開始した。
マッシュアップとは、異なるサービスやデータを部品として組み合わせて新しいサービスやアプリケーションを開発する手法のこと。IBM Mashup Center V1.0は開発者向けマッシュアップ新製品「IBM InfoSphere MashupHub V1.0」と、エンドユーザー向け新製品「IBM Lotus Mashups V1.0」を組み合わせたもの。
情報システム担当者やITリテラシーの高いエンドユーザーは、IBM InfoSphere MashupHub V1.0を活用して、社内外からあらゆるデータを再利用できる形式(XML形式のフィード)に変換し、それらの部品をカタログ化してエンドユーザーに提供できる。また、リレーショナルデータベース(RDB)のデータや、部門サーバに格納されている部門情報、個人PCに保存されているExcelやAccess形式のデータなども部品化が可能だ。部品同士を組み合わせることで新しいサービスを短期間で開発することができる。
エンドユーザーは、IBM Lotus Mashups V1.0を使用して、IBM InfoSphere MashupHub V1.0が提供するカタログから任意に部品を選び、ドラッグ&ドロップなどの操作で部品を重ねることで情報を連携し、アプリケーションを自ら作成できる。例えば、組織図、評価、スキルなどの各種人事データを組み合わせ、最適なプロジェクトメンバーを策定するといったことが可能だ。
IBM Mashup Center V1.0の価格は629万2000円(100VU単位※の場合)または37万1800円(20ユーザー単位)から。IBM Lotus Mashups V1.0とIBM InfoSphere MashupHub V1.0はそれぞれ単体でも販売し、価格はIBM Lotus Mashups V1.0が317万5000円(100VU単位の場合)または18万7400円(20ユーザー単位)から、IBM InfoSphere MashupHub V1.0は311万8000円(100VU単位の場合)または18万4500円(20ユーザー単位)からとなっている(価格はすべて税抜き)。
(※)Value Unit単位:機種別サーバ単位課金
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
市場の変化が加速する中、多くの企業で従業員が“変化疲れ”に陥り、主要なビジネス指標に悪影響が及んでいる。プロジェクトポートフォリオ管理の専門家1488人を対象にした調査の結果から、業務管理の優先事項を解説する。
急速に変化する顧客ニーズに応えるような適切な製品を継続的に提供するためには、より多くのアプリを生み出す必要があるが、そのための開発者が不足している。そこで注目されているのが、生成AIやローコード開発プラットフォームだ。
アプリケーションセキュリティが重視される一方、セキュリティ対策が追い付かず、アプリケーションの脆弱性が問題になり始めている。こうした中で、開発初期からセキュリティを組み込む「DevSecOps」のアプローチが注目されている。
優れたソフトウェアを開発するには、繰り返しの改善とコラボレーションが欠かせない。開発現場で主流となるAIエージェントも活用しつつ、ソフトウェア開発を高速化する方法を、デモを交えながら解説する。
ビジョンと戦略を具体的計画に落とし込む「ロードマップ」は企業に欠かせない取り組みの1つだが、市場の変化や部門間の連携不足などにより、運用が形骸化している企業が少なくない。どのようにすれば、これらの課題を解決できるのか。
なぜクラウド全盛の今「メインフレーム」が再び脚光を浴びるのか
メインフレームを支える人材の高齢化が進み、企業の基幹IT運用に大きなリスクが迫っている。一方で、メインフレームは再評価の時を迎えている。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...