クラウドを用意するのは誰? Amazonに太刀打ちできない社内IT部門社内リソースよりも便利なAWS

Amazonに代表されるクラウドプロバイダーが登場した結果、社内のIT部門がその攻勢に太刀打ちできない企業が出てきた。さらに、IT管理者の業務(予算)を奪う事態にもつながっているという。

2014年04月04日 08時00分 公開
[Stuart Burns,TechTarget]

 仮想化技術のおかげで、ハードウェアのプロビジョニングよりも容易に新しいリソースを追加できて、ダウンタイムも最小限で済むようになった。だが、ビジネスが求めるものとIT部門が提供できるものとの間に断絶が存在することが多い。

 「仮想マシン(VM)を20分で配備可能」といった派手な宣伝文句を掲げるベンダーは少なくない。ただ残念なことに、現実にはその通りにはいかないことが多い。VMを配備するのに長い時間がかかるのが普通だ。承認を取り付けたり、コストを配分したりするなどの煩雑な作業を伴うからだ。ベンダーの約束通りにならなかった場合、ビジネス部門のリーダーたちの不満はIT部門に向かうことになる。

 エラスティックコンピューティングモデル(一般にはクラウドコンピューティングと呼ばれる)は、こうした問題に対処するために、短時間でVMのプロビジョニングを行う必要性から生まれた。この分野にいち早く参入した米Amazonは、同社のエラスティックコンピューティングモデルで業界に大きな変革をもたらした。このモデルでは、企業は使用した容量とリソースの代価を払うだけでよい。

※エラスティック(英語のelastic):順応性のある、伸縮性のある、という意味。コンピューティングの分野では、拡張性や障害復旧能力を有することもいう。

VMwareやMicrosoftによる“Amazon包囲網”も

ITmedia マーケティング新着記事

news193.jpg

IASがブランドセーフティーの計測を拡張 誤報に関するレポートを追加
IASは、ブランドセーフティーと適合性の計測ソリューションを拡張し、誤報とともに広告が...

news047.png

【Googleが公式見解を発表】中古ドメインを絶対に使ってはいけない理由とは?
Googleが中古ドメインの不正利用を禁止を公式に発表しました。その理由や今後の対応につ...

news115.jpg

「TikTok禁止法案」に米大統領が署名 気になるこれからにまつわる5つの疑問
米連邦上院が、安全保障上の理由からTikTokの米国事業の売却を要求する法案を可決し、バ...