「Pokemon GO」は楽しいだけではなく街の姿も変える 始まったARの社会実験スマートシティーと深い関係(1/2 ページ)

「Pokemon GO」で拡張現実(AR)が身近になった。このARがスマートシティーのさまざまな取り組みを変える可能性がある。

2016年08月09日 07時00分 公開
[Jeremy GreenTechTarget]
「Pokemon GO」の公式Webページ《クリックで拡大》

 拡張現実(AR)技術を利用したスマートフォンゲーム「Pokemon GO」は、プレイヤーが街中をあちこち歩き回って仮想のキャラクター「ポケモン」を集めるゲームで、大ブームを巻き起こしている。このゲームはスマートシティーのさまざまな取り組みに人々のエンゲージメントや参加を促進する「スマートシティーのARプラットフォーム」の先駆けなのかもしれない。

       1|2 次のページへ

ITmedia マーケティング新着記事

news079.jpg

狙うは「銀髪経済」 中国でアクティブシニア事業を展開する企業とマイクロアドが合弁会社を設立
マイクロアドは中国の上海東犁と合弁会社を設立。中国ビジネスの拡大を狙う日本企業のプ...

news068.jpg

社会人1年目と2年目の意識調査2024 「出世したいと思わない」社会人1年生は44%、2年生は53%
ソニー生命保険が毎年実施している「社会人1年目と2年目の意識調査」の2024年版の結果です。

news202.jpg

KARTEに欲しい機能をAIの支援の下で開発 プレイドが「KARTE Craft」の一般提供を開始
サーバレスでKARTEに欲しい機能を、AIの支援の下で開発できる。