SSO(シングルサインオン)Keywords

2007年11月09日 15時09分 公開
[TechTarget]

 SSO(シングルサインオン)とは、ユーザーが1つの名前とパスワードを入力するだけで複数のアプリケーションへのアクセスを可能にするセッション/ユーザー認証プロセスである。このプロセスは、ユーザーが権限を与えられているすべてのアプリケーションに対してユーザーを認証する。ユーザーが特定のセッション中にアプリケーションを切り替えたときでも、新たに認証を要求することはない。

 電子商取引では、シングルサインオンはユーザーの財務情報を1台のサーバで一元管理するために利用される。これはユーザーの利便性のためだけではない。クレジットカード番号などの重要な情報を入力しなければならない回数が減ることで、セキュリティの向上にもつながる。Microsoftのシングルサインオンサービス「Passport」は、ユーザーが財務情報を一度登録すれば複数のWebサイトで買い物ができるWebベースのシングルサインオンを利用するというトレンドの拡大を示す一例だと言える。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

なぜクラウド全盛の今「メインフレーム」が再び脚光を浴びるのか

なぜクラウド全盛の今「メインフレーム」が再び脚光を浴びるのか
メインフレームを支える人材の高齢化が進み、企業の基幹IT運用に大きなリスクが迫っている。一方で、メインフレームは再評価の時を迎えている。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...