日本IBM、PCI DSSの求めるネットワークセキュリティ要件を網羅するUTMを発売 NEWS

ファイアウォール、VPN、SSL VPN、不正侵入防御、アンチウイルス、アンチスパム、Webフィルターなどのネットワークセキュリティ機能を1台の機器に集約した「IBM Proventia Network Multi-Function Security」を発売。

2008年09月26日 17時53分 公開
[TechTargetジャパン]

 日本アイ・ビー・エムは9月26日、UTM(統合脅威管理)アプライアンスの新製品「IBM Proventia Network Multi-Function Security」を発表した。

画像 IBM Proventia Network Multi-Function Security

 IBM Proventia Network Multi-Function Securityは、ファイアウォールVPN(仮想プライベートネットワーク)、SSL-VPN(暗号化にSSLを使用したVPN)、不正侵入防御、アンチウイルス、アンチスパム、Webフィルターなどのネットワークセキュリティ機能を1台の機器に集約したUTM。不正侵入、ウイルス、ワームやスパムメール、フィッシングメールによる詐欺、不適切なWebサイトの閲覧といった、さまざまなセキュリティ上の脅威や不正なトラフィックから企業ネットワークを保護する機能を提供する。同製品にはIBMが買収したインターネット セキュリティ システムズ(現、IBM インターネット セキュリティ システムズ)の技術や同社の世界的なセキュリティ情報組織X-Forceのノウハウが生かされている。

 また、最適化した防御方法をワンクリックで有効化できるため、設定や運用には高度な知識やスキルを必要としないのが特徴。クレジットカード業界におけるグローバルセキュリティ基準「PCI DSS(Payment Card Industry Data Security Standard)」に対応しており、PCI DSSで規定されている12要件のうちネットワークに関連した要件は10個あるが、同製品は10要件すべてを満たすとしている。

 最小構成価格は19万9000円(税別)。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...